どちらも向き、不向きがあるので体験して興味を持った方で良いと思います。 後は先生との相性や先生の指導力もあるの見極めも大切です。 うちは公文をしていましたがあっていたので、公立中ですが学年1〜3位(数学はほぼ一番)で、受験も自分でして偏差値69の高専に合格しています。 公文の算数、数学は文章題や図形はないので家でフォローする必要があるますが、それはそろばんも一緒です。 公文に通っていて(通っていなくても)算数、数学の成績が悪い批判する人は、そのことをわかってない人が多いです。 塾にしても、勉強を教えるだけではなく勉強の仕方を教えてくれる(自分で学習を進めていける。)所でないとずっと塾に頼り切りになり、大学受験で苦労したり、最悪大学になりついていけないってことになります(偏差値の高い大学は留年率が10〜20%と高いです。) 低学年のうちは学習習慣、高学年になったら少しづつ自分から予習出来るようにすれば、高校受験や大学受験は自分で乗り越えていけると思います。
< 質問に関する求人 >
公文(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る