教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

現在4年生の大学で建築学科に通っていて1年生です。 将来二級建築士、一級建築士を取りたいと思っています。いまから勉強する…

現在4年生の大学で建築学科に通っていて1年生です。 将来二級建築士、一級建築士を取りたいと思っています。いまから勉強するならどのような事を勉強するべきですか?

83閲覧

回答(6件)

  • 何か一つでも良いので強みを作ることだと思います。 自分語りで申し訳ないですが、私は学生時代に力学関係(構造、材料、流体)を誰にも負けないと言えるくらい勉強していました。 単にテストの点を稼げるように勉強をするでなく、何故そうなるか?など理屈を理解することをしていました。 また、私の研究は流体解析でしたが構造材料系の研究に興味があったので論文のチェックをして何がどうなっているか調べることをしていました。 月日がたち建築士試験を受けることになった際、構造計算は満点・文章題も9割取ることが出来ました。 建築士向けの勉強はもちろんですが、新規問題や捻った問題は大学時代の勉強のおかげで解けました。 これがなかったら落ちていたので強みがあって良かったと思っています。 将来意匠系に進むのか分かりませんが、建築士試験は構造に強い人が有利だと思いました。 法規と構造で50点取ればあとは計画・環設で足切りクリアして施工で18点取ればいいので楽になります。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • みんな(回答者)多分、解答一緒の大学の勉強。 主席とれるなら取ってみたほうがいいよ。 就職したら資格勉強は資格勉強で働きながらはかわりませんので。

  • 大学で勉強したものが実務に生かされることもあるので、大学では卒業出来るよう勉強に励んでください。 テキスト、過去問題集を年度の新しいものを買って理解しては問題を解いてみてください。 あるいは資格学校に通う。

    続きを読む
  • 大学一年生から資格のための勉強するよりも、大学生ならではの勉強、経験をした方がいいと思います。せっかくの学生時代がもったいない。 興味のある建築物を見る旅に出るとか、社会人でも行けなくはないけど、時間がないから海外とか行きにくくなります。 同じ建築の道を志す友人たちと一緒に課題で悩んだり、色々と語り合う時間を大事にして欲しいと思います。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

建築士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

一級建築士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問に関連する情報

    関連キーワード

    カテゴリ

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる