教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

医者について教えてください。 医者になるには医学部で学んでからですよね。そして病院で研修医という形で学ぶとは思うのです…

医者について教えてください。 医者になるには医学部で学んでからですよね。そして病院で研修医という形で学ぶとは思うのですが、その時に配属科が決まるのですか!?私はずっと、内科なら内科の勉強を医学部で学ぶんだと思っていたのですが、全部の科の事を勉強するってことですか!? 例えば内科希望していても、精神科に配属される事もありえると?全くジャンル?が違うような科に行くこともあるのですか? 知り合いにも医学部や医者なんておらず全く未知すぎて気になってしまいました。

続きを読む

60閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    最新の医学部では4年までに全ての科について勉強し、在学中に全ての科の病棟で実習を行い、国家試験を受けて医師免許を取得し、研修医となって全ての科をローテーションしながら働きます。 その後、4年間研修医として働いたのち、やりたい科を選び専攻医として働き始めます。この地点で大学病院に属するか、そのほかの病院に属するか、開業するか、などキャリアが分岐します。最終的に自分の志望と異なる科を専攻させられることはありませんが、専攻を選ぶまでには志望以外の科で経験を積む必要があります。 なお、今年度から医学部4年次の座学と実技の総まとめ試験も国家試験となり、さらに6年次の国家試験前にある実技の総まとめ試験も国家試験になる予定です。 つまり、今後の医師は医師免許を取るだけでも全ての科について座学、実技それぞれ2回ずつ国家試験を受けることとなります。 なかなか大変な時代になってきました。

    なるほど:1

  • 1 初期研修で全科回った後に自分で配属先を決めますね。 2 その通り、大学の授業も医師国家試験も初期研修も全科やらされます 3 それはありません。自分の希望する科に自分で行くのです。

    なるほど:1

  • 研修医が終われば、自分のやりたい診療科(外科、内科、整形外科など) の医局(大学病院、公立病院、民間病院ほか)に入局して先輩から 教えてもらったり、鍛えられたりします。途中で転科して専門が 変わる医師もいますが、まれです。

    続きを読む

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

医者(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

内科(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#研修がある」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる