回答終了
サービス業で働いている私は、以前友人に 「15分単位で1人ずつ休憩入って、30分休憩で2人と休憩時間が被る」 というようなことを言いました。友人はサービス業(シフト制)ではありません。そして今日、話の流れで「休憩室に5人くらいいる」ということを話しました。すると友人に「その話聞いてない(初めて聞いた)」と言われました。 私が「前に話した1人2人っていうのは同じ部門の話で、全部門だと5人くらいになる」 と話すと友人には 「前に言ってたのが部門ごとの人数だってわからなかった!」と言われました。 私は、分かっていると思っていました。部門ごとに休憩室が分けられていることはないと思います。休憩室は色んな人がいる場所っていうイメージがついているから一般的にわからない話ではないと思ってしまいました。 友人の「同じ部門の人だけが同じ部屋にいるイメージ」というのを私がわかっていたら、「他の部門の人もいるんだよー」と言えたと思いますが、友人が休憩室をどんなものとイメージしているかの説明がなかったから起こったのでしょうか? それとも私の説明不足でしょうか?
53閲覧
人間が違うんですから、基本的には伝えた者が伝えたい通りの100%が相手に伝わるなんて事が、そもそもないんですよ。 どんな内容でも。 誰と誰の間であっても。 どちらに原因があるかというより、世間話レベルの会話なんて基本的にはそんなもんだという事です。 人によって様々な前提があって誰も自分以外のことなど知りませんし気にもしてませんので。 誰もが自分目線で話し、誰もが自分目線で聞いて、好きなように解釈してます。 かと言って、それで特に問題にもなりません。 どう伝わったかどう伝わってないのか、それが判明する機会なんてのが普通はそうないから多くは過ぎ去っていくだけなので。 双方に、言葉を尽くしてそこの違いを埋め合う作業が必要と思うような認識がある事項でもない限りね。
友人に対しては説明不足ではありますが 一般的にはいわなくても通じています。
どちらかというと説明不足ですね。 >30分休憩で2人と休憩時間が被る この書き方だと休憩室にいるのは貴方も含め二人です。 5人いるなら休憩時間が被ってるのは4人ですよね?
< 質問に関する求人 >
サービス業(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る