教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

月給が22万くらいでボーナスが年2回あるのと、月給が30万くらいでボーナス無しの会社ならどちらが良いと思いますか?

月給が22万くらいでボーナスが年2回あるのと、月給が30万くらいでボーナス無しの会社ならどちらが良いと思いますか?

1,410閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    つまり、年収360万と、年収(264+ボーナス)万の勝負ですね。 月給22万(手当含む。残業代含まず。)だと、基本給は18万ぐらいだと思うので、その場合だとボーナスが夏冬の合計で6ヶ月分なら年収360万は超えます。5ヶ月分だと超えません。ちなみに大手企業のボーナスは極端に多い所もありますけどだいたい多くても4.8~4.9ヶ月分(年額)です。 仮にどちらも1年毎に基本給が1万円上がるとしたら、月給30万の方は毎年12万ずつ年収が増えますが(ホントはもっと上がります。単純化のために基本給のみで計算します。)、月給22万の方はボーナス分で5ヶ月分余分に増えるので毎年17万増えます。 つまり4年目までで 360万、372万、384万、396万 合計1512万 354万、371万、388万、405万 合計1518万 となります。 3年で年収が、4年で総収入も逆転します。 ボーナスの支給額次第ですけど、5ヶ月分近いなら後者ですね。 4ヶ月分だと年収の逆転に7年、総収入の逆転に13年かかりますけど、15年以上勤められればやっぱりボーナス有りの方が収入が多くなります。 年3ヶ月だったら逆転に30年かかりますけど、新卒で定年まで勤めるならやはりボーナス有り…と言いたい所ですが、実際は昇給は頭打ちがあります。部長クラス以上になれば定年も無くなって給料も大きく上がりますが、課長クラスまでだとそこまで上がりません。 仮に月給50万で両方頭打ちだとすると、26年目でボーナス3ヶ月分の方が年収で上回ります。22歳から60歳まで勤めると総収入で1500万ぐらいの差が付きます。地方都市に小さめの家が建つ土地が買えるぐらい、田舎にほどほどの大きさの家が建つぐらいですね。 所定当て諸々計算すると実際はもうちょっと複雑だと思いますけど、確実にボーナスが貰える会社ならボーナス有りの方が良いかな。

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる