教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

65歳で会社の従業員の人数が300名規模の運送派遣会社にパートとして勤めております。 常に週20時間を超えて勤務し…

65歳で会社の従業員の人数が300名規模の運送派遣会社にパートとして勤めております。 常に週20時間を超えて勤務しており、月収も常に月10万超えているのですが、健康保険や厚生年金未加入です。雇用保険は加入しております。 周りに厚生年金や健康保険を加入している人がいないような雰囲気ですが、 会社に言えば、加入できますか?それとも他に申請できない理由があるのでしょうか。 違反しているようであれば労基に相談も可能でしょうか。宜しくお願いします。

続きを読む

121閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    雇用保険に加入しているのですから週20時間以上であることは認めていることになります。「月収も常に月10万超えている」とのことですが、社会保険の加入はまずは契約条件で決まります。契約上88000円未満なら加入にはなりません。常に10万円超えているならそのことを主張してまず契約を変えてもらう事です。 「厚生年金や健康保険を加入している人がいないような雰囲気ですが」 いわゆる適用逃れ(加入しなければならないのに、保険料を払うのが嫌で届けていない)の可能性があります。 「違反しているようであれば労基に相談も可能でしょうか」 労働基準監督署は何でも相談所ではありません。労働基準法等の労働関係法規違反を取り締まるところです。社会保険は対応してくれません。 加入条件を満たしているのに加入させてもらえない場合は、年金事務所で資格確認請求という事を行います。あなたの名前を出して調査が入りますから、会社との関係が悪くなる可能性が大きいです。 資格確認請求 https://www.nenkin.go.jp/service/kounen/tekiyo/hihokensha2/20120524.html

  • 本来、会社に言わなくても加入できるというか、加入させなければなりません。 けど、多分、あなたの本来の契約が週20時間以上になってなくて、超過分は残業扱いになってるのでは。 会社に相談してください。 納得行かなければ労基署へ。

    続きを読む
  • 週に30時間以上、月に15日以上出勤していれば社会保険等加入は義務ですが、20時間なら社会保険加入はできますが会社次第なので聞いてみたらいいのではないでしょうか。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

派遣社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる