教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

会社を連続で当欠しています。 生理痛での生理休暇と 頭痛による欠勤で4日間休みました。 休み明けの明日仕事に行くことが…

会社を連続で当欠しています。 生理痛での生理休暇と 頭痛による欠勤で4日間休みました。 休み明けの明日仕事に行くことが怖いです また今回以外にも、休み癖があるため 本当に申し訳ない気持ちとなぜ仕事に向かえないのだろうという 気持ちとの葛藤があります。 仕事に行ってしまえばやるべき事は成し遂げ、 家でも家事もおこない食事なども問題無く 取れており精神的に何かあるとは 思っていません。 心療内科に相談するのも 検討した事はあっても 今日明日ですぐに見ていただける 病院も無いようです この職場で産休育休取って辞めたい 気持ちがありましたが、婦人科疾患が見つかり 今年中は子供を考えることが出来ず。 しかしこの勤続年数であれば 産休育休取ることが 可能なため来年までは勤続しておいたほうが 金銭面や福利厚生等の面で考えると 簡単にやめる決断に躊躇してしまいます。 長々と申し訳ありません、 厳しい言葉もあるかと思いますが 何かアドバイスや励ましの言葉が欲しいです。

続きを読む

5,657閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    私の職場にも、毎月のように頭痛や貧血で休む方がいます。 ですがその方は生理のたび顔色が悪く、とても調子が悪そうで、、、。でも休みづらいと無理をして結局は休んでしまう感じです。 生理のしんどさは個人よって本当に様々なので辛いことは仕方ないとは思いながらも、やはり毎月休まれたらこっちもしんどいな、、、と言っている同僚や上司がいるのも事実です。。。 私はきてくれた時に頑張ってくれたらそれで良いと言う派ですが、でもそう思うひとばかりじゃないですものね。。 私自身も、子どもが体調を崩してしまったらやはり2.3日は連続してしまうので申し訳ない気持ちと、正直周りにどう思われているか、と言う怖い気持ちがあるのでよくわかります。 ですが、生理休暇があるならそれを取る権利があります。 出勤した際には周りの方に謝罪やお礼を伝えてきちんと仕事をこなしていれば、気にされなくても良いのかなと思います。 その職場の雰囲気が分からないので、絶対大丈夫だよ!と言って差し上げられませんが、、、。 仮病でないのであれば、次の日誰よりも働くぞ!と言う気持ちで仕事をこなせばわかってくれるのではないかな?と。全員ではなくとも、わかってくださる方はいるとおもいます。

    1人が参考になると回答しました

  • みんな休みたいですよ(笑) 誰も喜んで会社に行ってません。 産休もらえるなら絶対今は辞めない方がいいです。産休もらって休んでる間に産休のお給料をもらってる自分を想像してみましょう(^-^) 私も明日休みたーい! 同じですね。 同志がいて心強いです。 とりあえず明日とあさって行ったらお休みです。なので、とりあえず深く考えずに行ってみませんか?(^-^)

    続きを読む
  • 「また今回以外にも、休み癖があるため 本当に申し訳ない気持ちと なぜ仕事に向かえないのだろうという 気持ちとの葛藤があります。」 ↓ これって発達障害の典型的なパターンなのかも。 「仕事に行ってしまえばやるべき事は成し遂げ、 家でも家事もおこない食事なども問題無く 取れており精神的に何かあるとは 思っていません。」 ↓ そうですかね。 精神疾患がある人も頑張って働いてますし、 会社に行って業務をこなすことができるからといって、精神疾患がないとは言えないのかも。 「心療内科に相談するのも 検討した事はあっても」 ↓ 予約して1ヶ月でも待って、きちんと検査を受けた方が良いんじゃないですかね。 原因がわかれば、逆にスッキリして前向きに動けるようになるかも。 本当に病気の人って、自分は病気じゃないって思っている人が多いです。 精神疾患のある人は特に。 だから違うと思う人こそ、是非受診してみることをオススメします。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

内科(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

産休(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる