回答終了
公文とそろばんって両方は無理? 調べていると、公文とそろばんは相容れない、そろばんの場合頭の中でそろばん思い浮かべて計算、公文は数字を暗記して計算なので混乱する とありました!私も両方習ってましたが…エアそろばんで思い浮かべる時もあれば、筆算思い浮かべてやったりもしてましたので、どっちかしかできなくなる、混乱してしまう、というのが本当かなあと思います。 どう思われますか?
706閲覧
公文を習っていても、数的能力が高い人ならやがて公文の問題をエアそろばんで解くようになります。私は一桁の加減算から、エアそろばんで計算するようになりました。二桁の加減算ができるようになるためには苦労しましたけれどもね。 質問者様のように、エアそろばんで思い浮かべる時もあれば、筆算思い浮かべてやっする人がいても不思議はありません。 というわけで結論:筆算でなければならないという規則がない以上、両方やることは可能です。
公文とそろばん両方習っていて、どちらも上達しているお子さんはいますよ。公文はどのレベルをやっているか聞いたことは無いのですが、暗算は段位だったと思います。 しかし、おっしゃるように、ネットなどの情報では、 公文とそろばんはやり方が全く異なり、混乱するからどちらも一緒に習わせない方が良い という書き込みはよく見かけます。 特に、公文を先に習うと、繰り上がり繰り下がりや筆算のやり方が身についてしまい、そろばんの珠の動きを頭の中でイメージするよりも先に答えが出せるようになっています。あえて難しいことをしないといけないので、お子さんの中にはそろばん教室で教えられるやり方ではなく、筆算式で暗算を解いてしまい、いつまでたっても頭の中にそろばんのイメージが出来ないということになります。 そろばん教室では教室で教えられるとおりのやり方で出来る素直なお子さんだとか、ひとつひとつコツコツ続けられるようなお子さんなら両立は可能かと思いますが、 人間はらくをしたいとか、らくな方に流れてしまうものなので、自分勝手にやりたがる子には向いていないと思います。 我が子に関しては、公文は習ってはいないのですが、 そろばんの方は暗算検定は2級の練習半ばで辞めてしまい、数年がたちました。 全盛期は2桁×2桁までは正確にできるようになっていましたが、 今は3桁×1桁くらいがギリギリ出来るので 例えば、2桁×2桁のような計算は 2桁×10の位のかけ算を暗算して答えメモしておく 2桁×1の位のかけ算を暗算して答えをメモする メモしておいた答えを暗算で足す というように筆算とそろばん式を組み合わせてハイブリッドでやっています。 なので、コツさえつかめば混乱せずに、両方使って計算は可能だと思います。
無理ではありません。 そろばんを何のために習いたいのかを明確にすべきと思います。
< 質問に関する求人 >
公文(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る