教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

転職回数が多くなるほど、転職活動で不利になるという話は事実ですか? 29歳の男です。 私の友人で、新卒入社から7…

転職回数が多くなるほど、転職活動で不利になるという話は事実ですか? 29歳の男です。 私の友人で、新卒入社から7年間で3回も転職を繰り返して現在4社目の友人がいます。その人は大学を卒業して市役所に入庁したのにも関わらず、市役所の仕事に飽きたと言って、せっかく倍率が高い採用試験を突破して入庁したのに1年で退職してしまい、その友人はその後、プログラミングスクールで2ヶ月ほどプログラミング言語やwebサイト制作の基礎を学んで、IT企業に転職しました。 それで、転職後の1社目のIT企業はITサポート事務がメインの会社だった様で、Excelを用いた会計計算や、経費計算をしていたそうです。 それで、友人はさらにキャリアアップをするために、転職して1年半でまた転職をして、2社目のIT企業ではwebサイトのデザインや、データベース構築の業務に携わり、エンジニアとしてのキャリアアップをしたと聞いています。 それで、2社目のIT企業も1年半で退職してしまい、今度はJR東日本が募集していた中途採用に応募して、それで倍率が高いJR東日本の中途採用に合格して、現在はJR東日本に勤めて3年目で今年から車掌をしているそうです。 実際に私も、友人が車掌をしている電車に乗り、友人の働きぶりも見ましたが、楽しそうに前向きに仕事をしていました。 日本社会は転職回数が多ければ多いほど不利とか言われていますが、私の友人は転職を4回もしているのに、今はJR東日本の社員という社会的、経済的な地位まであります。 キャリアアップのために、短期間で転職を繰り返し、JR東日本の職員になれた友人は、どうして短期間で3回も転職を繰り返しているのに、転職活動に成功できたんでしょうか? 私の友人は、役所勤めの経験、IT企業での経験、そして今は車掌という異業種の転職を短期間で3回もしているのにも関わらず、全て転職活動は成功しています。 ちなみに、その友人は1浪で大学に入学しているので、色々な意味でチャレンジ精神というか現状維持に満足できない人というのはなんとなくですが察しています。 転職回数が多ければ不利と言われている日本社会で、なぜ私の友人はこれほど成功できたんでしょうか? 採用する会社側からすると、短期間で就職と退職を繰り返している人の履歴書を見て、それだけでマイナスイメージだと思いますが、なぜ私の友人は、3回も転職したにも関わらず、全て転職活動で成功できたんでしょうか? なぜ、倍率が高いことで有名なJR東日本の中途採用で内定を貰えたんでしょうか? そもそも、転職回数が多くなるほど、転職活動で不利になるという話は事実ですか?

続きを読む

566閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(12件)

  • ベストアンサー

    企業の中途採用を支援している立場からお伝えできることとしては、転職回数が確実にネックになってくるのは5社目から、だと思います。もちろん企業や担当者によって考え方に差はありますが「3社であれば問題ない」としている企業や担当者が多いです。 あとは、これまでの転職が前向きな転職なのか、後ろ向きな転職なのか、といったことを面接で確認されますが、そのときにきちんと伝えられるかどうかが合否を分けているように感じます。 転職活動をする際には、転職、という事実に対してどういう背景があるのか、を語れる転職活動ができると理想かも知れませんね。

  • >転職回数が多ければ不利と言われている日本社会 過去にはそうでしたが、だんだん変わってきているんでしょう。 実力主義になれば、むしろ転職回数がある方がいいでしょうね。 ただ、キャリアアップ転職とも違うので、その人のプレゼン力かもしれませんね。 それも1つの評価です。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • まずは、若いからじゃない? 今の若い人って少子化だし売り手市場だから就職も転職もまずしやすい。あと、20代のうちは異業種でも割と大目に見てもらえる部分はあると思う。私も20代で2回業種を変えてます。3社勤めたかな。 最初公務員なのは彼と同じで私も2年経たず辞めてます。最も私が辞めた理由は上司にセクハラパワハラされて上司を訴えて辞めさせて…という一連の出来事が原因なんで大分違うんですが。 そこから業界変えて転職、そこで学んだことからさらに業界変えてます。業界変えて職種は似たような職種にしたけれど全く同じではないしね。物流から会計業界行ったので。 私は最初以外は3年以上勤めているので、大して問題にはなりませんでしたがあまりの短期だと確かに履歴書をうまくはしょっている可能性はありますね。あとは、転職理由とか今までの行動に一貫性を持たせるのが面接のコツなんでそこら辺が上手いんだと思います。

    続きを読む
  • 転職活動になんかヒミツある気がしますよ 例えば履歴書や職務経歴書に嘘を書いてる(短期離職や前前職の離職を隠している)等はやってそうな気がします。 ぶっちゃけ上手くやればバレないですからね前前職を短期離職したかどうかなんて。 あんなの自己申告でしか無いですし。 貴方の言う通り転職回数が多くなれば転職活動は不利ですこれは当然です。 29歳でも短期離職4回は流石に多すぎます。マトモにその履歴書を書けば余裕で落ちると思います。 人事もアホじゃないので4回短期離職した人間の履歴書なんて見れば 普通の感覚なら「スグ辞めるだろうな」と思いますし面接で何言おうが説得力皆無でしょう。私でもそう判断します。 個人的な意見ですが短期離職をした経歴は書いてなかったり等の経歴詐称をやってる気がしますねその人 ちょっと友情に亀裂が入るのを覚悟で聞いてみたらどうですか?

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

JR東日本(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

車掌(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる