教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

高校生女子です。氷河期世代の就職ついて質問させてください。

高校生女子です。氷河期世代の就職ついて質問させてください。私の母は1970年代生まれで、地方の私立女子大卒です。私の父も母と同い年で、上位MARCH卒です。2人は同じ会社の同期だったそうです(母は現在辞めています)。父の会社の年収は分からないのですが、東大卒がちらほらいると聞いたことがありますし、私は私立高校に補助金なしで行かせてもらっているので、平均以上だとは思います。 両親が就職するとき、いわゆる氷河期世代の方は就職が難しかったと聞いたことがあるのですが、このような時代に、大学の偏差値に差がある父と母が同じ会社に就職したということは、母が大学内で優秀だったということでしょうか。会社側が大学よりも実績などを重視したということでしょうか。 長年疑問に思っていた事だったので、質問させてもらいました。失礼な文章でしたらすみません。よろしくお願いします。

続きを読む

192閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    総合職と一般職という言葉を聞いたことがありませんか? 銀行をイメージすると分かりやすいですが、 男の人はあちこち転勤して回る総合職で、 女の人は窓口業務で転勤がない一般職の人が多いです。 (今は総合職でも女の人が増えていますが) お父さんは総合職で、お母さんは一般職での採用だったのでしょう。 メガバンクなどでも窓口のお姉さんまでもが全員高学歴ではないはずです。 短大や専門学校卒の方も多いと思います。

  • 1970年生まれはギリギリ氷河期の兆しが見えてきた時代で就職はそれ程、難しく無かったです。また男女雇用均等法が出来てから総合職と一般職(事務)の移行期だったから女子は一般職として採用された可能性があります。

  • 違います。昔の話ですが、男女雇用機会均等法ができるまでは、男性は優秀な人材を採用、女性は男性社員のお嫁さん候補を採用するのが一般的でした。一流企業に入るためには男性は高学歴が必要ですが、女性は男性より優秀だとダメなので、逆に低学歴の方が採用されやすかったくらいです。お嫁さん候補ですから、当然、お嫁さんに相応しい人が採用されていましたよ。今は男女平等で女性も実力で男性の職場に進出して働いていますから、昔の話になります。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

私立高校(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

一般職(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる