教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

介護施設で事務員をしています。 小さい施設なので事務員はほぼ私1人です。 介護施設で働くのは今回がはじめてで半年くら…

介護施設で事務員をしています。 小さい施設なので事務員はほぼ私1人です。 介護施設で働くのは今回がはじめてで半年くらい経ち慣れてはきたものの今まで経験のない業務多く、また1人事務ということが正直つらいです。 今までは販売や事務でも受付兼事務をしていたため1人ということに中々慣れません。 9月から民間の介護事務の講習に行く予定で、 受けてみてそれでも今の環境が合わなかったら 転職も視野に入れています。 転職は介護施設の事務を中心に考えてますが、 他のところで務まるかどうか等、不安です。 前職が受付兼事務で、前職の方が自分に合ってたように感じるので介護施設でもそういった職種が希望なのですがあまり募集がないようにも感じます。どうなのでしょうか。 また介護施設でも事務を介護士さんやケアマネが兼任することもあるという事を聞いて 施設規模によるとはおもいますが事務員が数人ということも多いのでしょうか? 詳しいかたがいたら教えてほしいです。 また1人事務経験のある方がいたら、 1人でもモチベーションを保つ工夫等あれば教えてほしいです

続きを読む

504閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    定員が50人以下くらいの施設だと受付事務というようなポジションはさほど必要でもなく、ケアマネや相談員といったデスクワーク多いような人と管理者にでも振っておけば事足りると思います。事務職おくなら介護以外、総務、庶務的になんでも屋でやってもらわないと勿体ないと思います。ルート営業の取引先対応や用土品の調達、来客対応、単純内容の家族への連絡、そして労務や経理といった感じでしょうか。事務枠はどの業種でも安目で競争率は高いのでなかなか思う様なところにはいきあたらないかもですね。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

受付(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

介護事務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる