解決済み
質問と愚痴です! 叔母が園長兼理事長、兄が副園長で保育園を行なっています! 私は事務員ですが、他の保育園では春休みや夏休みなどの出勤の際、園長は出勤されてますか?※春夏冬休みのときは全て出勤してません。 また、副園長が夏休みの休日が19日間は普通でしょうか?※勤続年数6年です。 他の先生方は春夏冬休みの日でも出勤されたりしてるのですが、園長副園長はほぼ出勤してません。 保育園は正直なところ、保育してる先生以外の仕事はたかが知れてます。 身内な事もあり園長と副園長の仕事を見ていても、対してやることもないのに、やってる風にしてたりタバコ休憩で午前と午後合わせて1時間休んだり(昼休憩も1時間とってます)と身内ながらどんだけ楽してんのって思ってますし、真面目に働いているとイライラしかないです。 その中で、春夏冬の休み期間出勤しなかったり休み日数が多いのは意味がわかりません。 自営の特権と前に園長が酔っ払って言ってましたが、身内経営とはこういうものだと転職したのを後悔してます。 (給料も低いです) 私には身内でも全く理解できませんので愚痴として書きました。 ※ちなみに私は基本的に出勤して勤続年数3年です。 ほかにもいろいろありますが、それも踏まえて年度内でこの仕事わ辞めます。
163閲覧
保育士や事務は労働者ですから労働時間制が適用されますが 管理監督する者には労働時間制は適用されず裁量労働制です その為、労働時間の概念はなく必要な時に居れば良い事になり 逆に社外の会合や接待等で働いても労働時間とは扱われません 逆に雇われ園長は労働者になる為、労働時間制が適用されます つまり、同じ園長でも経営権を持つか持たないかで扱いが変わります ノーワークノーマネーが原則ですから 春休みや夏休みの扱いは、小中学校でも休日扱いではなく 待機として手待ち時間となり労働時間に含まれています (含まれず休日扱いなら給料は出ません) その為、出勤するのは当然の話です、年間の労働時間に含まれますから そもそも、オーナーなのですから雇われの園長を置けば済む話で 雇われ園長を置けば働かず利益を得る事が出来るわけですから 自分が園長をやらなければならない程度の利益しか上げられていない と言う事ですよ 一般的な会社の身内経営とは違いますね
考え方次第です。 園長が企業のオーナーだとしたらどう思いますか? 一般的には株主と言われる人たちのことです。 株主は仕事など絶対にしませんが、経営の結果の利益とその配当金に関しては文句を言います。園長は株主で配当金として給料をもらっていて株主として時々園に顔を出している監視をする人だとしたら?そう考えるとずっと監視しているくらいなら来ない方がマシ、働きやすいとも言えますよね。 資本者階級と労働者階級というやつです。 園長、副園長が仕事をしないせいで園が赤字であなたたちの給料が安かったり、ブラックな働き方を強要されているとするとそんなところは辞めてしまった方がいいと思いますが、ちゃんと利益が出ていて労働者に正しく分配されているとしたらいい会社であるとも言えますよ。 ただオーナーが仕事をしないだけです。 逆に言えば、園長、副園長がそんなにたくさんお休みを取っているのであれば保育士の人たちもお休みが取りやすくなるかもしれません。 すべては考え方です。そして労働者にとって大事なことは給料が正しく支払われることです。そして働きやすいことですね。
< 質問に関する求人 >
保育士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る