教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

軽貨物配送ドライバーの求人に応募しようかと考えているのですが、事前に聞いたほうが良い点等ありますか? 自分の状況として…

軽貨物配送ドライバーの求人に応募しようかと考えているのですが、事前に聞いたほうが良い点等ありますか? 自分の状況としては、 月、15日~20日勤務予定 カーリース使用予定 です。ガソリン代も会社負担か個人負担かによっても結構変わってきますよね? 個人的に聞こうかと思っている点は ・カーリースの月額 ・ガソリン代の負担の有無、個人負担の場合、月額 の2点です。

続きを読む

385閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    結論から先に申し上げると・・・始めない方が身のためです 配送業の委託はすべて個人事業主との請け負い契約となります 当たり前ですが…ガソリン代はもちろん仕事に必要なものはすべて自分持ち そこへ肝心の配送車をリース契約でお考えとか・・・ありえません 個人商店の八百屋さんが賃貸物件を借りて1個百円前後の商品をいくら売っても、たいして儲かりそう(手元に残りそう)にありませんよね?それと同じです。彼らにとってリース車両は貸し賃で儲けを出す商品です。 借りた人も自分の物ではないので大事に扱いません(笑)だからいつ壊れてもおかしくないポンコツが多いです。 リース契約で2年借りたらその車の時価額の2倍は支払う事になるでしょうが、契約満了後も車は自分のものにはならない場合が多いです。これもおかしな話ですよね。 あ・・・ガソリン代なんてものは当然ご自身の負担ですよ(笑)それと売上金未払いで消費者センターへ相談しても泣き寝入りなんて洒落にならない広告主もいますので気をつけてくださいね。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ドライバー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

軽貨物(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる