解決済み
パート主婦の職業欄について兄妹で父の相続放棄の手続きを司法書士のかたにしてもらっている過程で職業はなんですか?と聞かれ兄は私の職業をフリーターですかねと言ったら司法書士のかたはでは、無職ですねと言ったみたいなんですが、結婚して主婦でパート勤務の私は職業欄に書くときは無職になるのでしょうか? 夫の扶養内で働いています。
500閲覧
いや、パート勤務は無職では有りませんよ。㈱〇〇勤務と表記します。それだけで有って、特に雇用形態・職掌・担当業務・役職等は記しません。 然るにその司法書士さんが判断なさったのは、フリーター=無職と言う事で有って、パート=無職って事では無いように思いますよ。 そしてパートとフリーターも違いますよね。そこはお兄さんを吊るし上げておいた方が良いと思いますよ。そもそも、それが諸悪の根源ですものね。
司法書士は、職業欄を空白にしたくないだけ(書式を整えたい)なので、パートと書いても、空白がなくなれば、問題ないと思います。相続放棄の書類の形式を整えたいだけです。
>フリーター アルバイターだから収入があり、無職ではありません。 >結婚して主婦でパート勤務の私 主婦とは元来は収入が無いので無職となります。(「兼業主婦」と言う造語に関連する議論はさておき。) 相続放棄申述の手続きにおいて一般論として無職か短時間労働者かで結論が変わるような事は観念し難く、また、申述書(申立書) に職業の記載があっても完了時の書類には職業の記載は無いので、形式的にも実体的にも効力が否定されるとは思えません。
パートは無職じゃないですよ パートでも働いているなら、何をしているのか答えたらいいんです 普通、働いているなら、 ○○会社で事務をしています ○○でレジをしています って感じで答えるはずだから、それを「フリーター」という返事だったから、今は働いていないと勘違いされたのでしょう
< 質問に関する求人 >
司法書士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る