回答終了
登録販売者の資格について 現在農学部(生命化学系)に通う大学2年です。 元々医療系に興味があり、登録販売者の資格の内容をみたところ、楽しそうな内容だなと思ったので資格を取りたいなと思っています。そこで質問です。 登録販売者の資格は就活に生かせますか? 資格だけ取っても実務経験が無いとあまり意味がないでしょうか? 登録販売者の資格を勉強するくらいなら英語など、他の事に時間を費やした方がいいでしょうか? 就活はまだしていません。 行きたい分野はぼんやりとですが、食品会社、製薬会社、商品開発、品質管理もしくは植物園などを目標にしています。
281閲覧
登録販売者です。 登録販売者の資格は、ドラッグストアに就職希望ならば、試験に合格しておくだけでもとても有利です。 大卒で新卒、登録販売者試験合格済となれば、ほぼほぼ内定確実かと思います。 しかし、あくまでも『ドラッグストアに特化した資格』です。 それ以外の職業ではまず、使わない資格です。 質問者様の挙げた職では意味をなさないかと思います。 資格の内容は日常生活にも非常に役立ちますし、勉強も興味深いので、 『とりあえず取る』分にはおすすめですが、ドラッグストア以外の就活には結びつきにくいかと思います。 ご参考程度に。
1人が参考になると回答しました
資格と言えるのは管理者要件を満たした一人前の登録販売者だけ。 試験に合格したと言うだけでは資格の欄に記載することも無理。 就活なら大学在学中に視野を広げるためや色々な知識を得るため いろんな資格試験を受け合格を勝ち取っているとか、認定資格を とるため講座を受けたと言う様な挑戦する姿勢を見せる手段には なり得ると思います。 なので興味があるというなら挑戦されることに反対はしませんが、 こう言っては何ですがもっと現実的な物で、英語ならTOEICなど 就活に直結する様な物に時間を割いた方が良いかもしれません。
2人が参考になると回答しました
< 質問に関する求人 >
登録販売者(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る