回答終了
26歳女性です。 私は高卒で年収530万円ほどです。 残業は月25時間前後しますが、 フレックス且つ週4程度テレワーク(週1出社)の パートナー向けのちょっと緩めの営業職です。家賃補助は出ないですが、もしかして私って 結構恵まれてるのかな?と最近思えてきました。 学歴もないし仕事もバリバリこなす感じではなくて 本当に自分に自信が持てないのですが、 人並みの生活はできているしこれって幸せなのかなと漠然と思ってきました。 でも実際、このステータスは他の方から見てどうなのでしょうか? (もちろん羨ましがられるものではないと自覚しています。) 今は都内在住でジャニオタやってたまに美容医療もして 貯金はまったく貯まらないのですが、生活に不満はありません。(満足も全然してませんが。) 彼氏は3年前からいないです。 というか心からちゃんと人を好きになることができません。 おそらく大人になって自分の中で高卒という学歴も引っかかってどんどん内気になりました。 学生時代そこそこ成績はよかったですが、 家の事情で大学には進学しませんでした。 ※家の事情を汲み取って自分の意思で、という感じですが 今になって大学に通って人脈も広げていたらもっと性格も変われて人生経験も増えて自分をもう少し好きになれたのかなと思います。 今でもなにも気にせず気軽に遊べる友だちは男女問わず何人かいます。 でも明らかに18〜19歳くらいを境に「初めまして」を避ける性格になりました。 自分に自信がないからです。 でも生活基盤みたいなものだけは人並みでいられてるのかな〜と、やっと自分のことをプラスに捉えてあげられそうです。
430閲覧
聞きたいことは「この年収がどうなのか」ではなく、「高卒から来る自己肯定感の低さをどうやったら埋められるか」だと感じました。埋めるための材料候補は質問の中にちりばめられているので、それにコメント(肯定)します。肯定するも否定するも自分次第ですよ。 1. 年収や働きやすさ(これは自信があり誰かに認めてほしい) →高いですよ。根拠は、転職口コミサイト大手のオープンワークが発表した、大学別年収ランキングです。 https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2208/25/news114.html 2. 趣味を満喫する自分(社交的な人間の方を魅力的に感じてしまうため、自己完結する趣味を肯定できない自分がいる) →その人が社交的であるかどうかにかかわらず、自分で完結できる趣味があるのはいいことだと思います。とても社交的なジャニオタだっているわけですから。趣味があるのはいいことです。 3. 最低限の社交性がある=数人の親友がきちんといる自分(もっと社交的な人が羨ましい) →ダンバー数の法則ってご存じですか。どんなに社交的に見える人も、脳の構造上、心の友はせいぜい5人だという法則です。ちゃんと論文も出てます。質問者さんの場合、心の友はいるが、その外側の交友がない状態です。 https://www.gizmodo.jp/2016/05/5new-data-suggests-you-only-ha.html その他 ・大卒だろうと別に人脈は広くなりません。社交的な人はどこに所属しようが人脈が広がりますし、逆もまた然りです。 ・彼氏がいないのは、ジャニオタだから仕方ないで開き直っていいんじゃないですか。これの両立が難しいのは、世間の一般認識のはずです。
幸せの価値観は人それぞれなので今がそう思えてるなら幸せなんだと思います。 人と比較するのはなぜ?比較しても下をみればキリがないから優越感を持てて、上を見てもキリがないから自信喪失しますよ。 周りと比較しないで、あとは人生をどう過ごしていきたいかによって将来の生活基盤に必要な資金を増やしていければ十分幸せが続きます。
< 質問に関する求人 >
営業職(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る