教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

毎月45から55時間残業して手取り22万と毎月ほとんど残業しないで多少はして手取り16万ならどちらがいいですかね?

毎月45から55時間残業して手取り22万と毎月ほとんど残業しないで多少はして手取り16万ならどちらがいいですかね?自分は毎日残業してて遅くに帰って22くらいですが、転勤先は毎日帰る時間が早くて残業が少ない代わりに給与が今より低くなります。 皆さんならどちらの方が生きていく上で重要視しますか?やはりお金のために遅くまで働くべきなのか、それともプライベートを優先して働きすぎないのか、、、 悩みどころです

続きを読む

137閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • 年齢が書かれていませんが若いときの話だろうと想定します。 若いうちはお金がないものなので、時間を使ってお金を稼ぐ方がいいと思っています。私は、です。

  • 16万で生きていけるならこっちかな。 長期の目でみると、残業無い方が続きやすいと個人的にはおもってます。私は男ですが、結婚したら手取り22万でも結局足りないので16万でいいかなと思ってしまいます。

    1人が参考になると回答しました

  • > 毎月45から55時間残業して手取り22万と毎月ほとんど残業しないで多少はして手取り16万ならどちらがいいですかね? どっちも嫌ですが…。 どちらかと言えば、後者ですかね。 浮いた残業の時間で、別なところで収入を得るという選択もできるでしょうから。 (後者の方が、選択の幅が広いかと) > 皆さんならどちらの方が生きていく上で重要視しますか? やはり、「時間」でしょうか。 時間があればお金を稼ぐことができますが、お金があっても時間は買えませんから。 (まぁ、変えないことも無いでしょうけど、大抵はコスパが悪いと思います) > やはりお金のために遅くまで働くべきなのか、それともプライベートを優先して働きすぎないのか、、、 プライベートを維持しつつ、必要なお金を稼ぐことのできる仕事に就くべきかと思います。 そのためにどういった経路を選ぶのかは、人それぞれではないでしょうか。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる