解決済み
給与が低く辞める人が続出しています。 お店がまわせないほどにブラック化… かくして私もその一人ですが 会社はどうして給与を上げないのでしょうか。 置いているものは宝石なので高いです。ボーナス&インセンティブはありません! 雑貨店の方が物価は安いのに給与は高い。 不思議です。
82閲覧
宝石店は、次々と新しい品物入れないと、売れず、 生鮮食料品と違い、腐らないからと、安売りせず、取っておいても、結局、死在庫で、 営業資金が回らず、 金なく、終わることが多い気がする。 Apple社みたいな理想掲げてやっても、 デザイナー料、輸送料、輸入関税料、店舗料、販売員雇う料、他コスト回収見込んだ価格つけた宝石は、 貧乏人が、やっと一個買うのが席の山で、本当のセレブは、店頭じゃ買わないから、儲からない。 古いもんは処分して、どんどん新しいデザインを取り入れていかないとという分野なのに、 死在庫となった商品でも価値があるからと、持っていて負担になり、、、、、 利益が出てないのに、従業員の給料上げられない。 強盗ほかのリスク対策の保険料はバカ高い。 コロナ禍終わったし、そろそろ1番利益回収率いいのは、大きい駅前の、立ち食い蕎麦屋ではないかと思う。 コスト低く、大量販売♪ 通常の宝石屋なんて、正規価格で、販売していても、疑いの目で見られるし、 今は、フリマアプリで本気で100万円クラスの宝石が1万円で売られていて、買えるし。 ただ、これ逆に、1万円コスト的なものが100万円で売られていて、気に入られたなら、売れるということでもあり、すごいなぁとも思う。 コスト100円のキャベツを1日100個、月間3000個売るか? →収益30万円 コスト1000円のアクセサリーものを、1日10個、月間、300個売るか? 収益30万円 コスト30万円のものを1ヶ月で、1個売るか? 収益30万円 以上、これらには全く利益を載せていない。 ので、利益は出ていない。 百円コストのキャベツを百一円で売ったら利益3000円。 1000円のものを1001円で、売っても李駅3000円。 30万円のものを、30万円三千円で、売っても利益3000円。 回転率のいい方、よく売れている方が、給料高くもできるだろう。 あとは、店長の思い切りの良さかな。
なるほど:1
ありがとう:1
< 質問に関する求人 >
営業(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る