教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

試用期間中の退職願いについての質問です。入社後3ヵ月の試用期間があり、1ヵ月働き退職をしたいのですが、出来ればTELと手…

試用期間中の退職願いについての質問です。入社後3ヵ月の試用期間があり、1ヵ月働き退職をしたいのですが、出来ればTELと手紙で即日退職したいのですが、如何なものでしょうか?

800閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    こんばんは。 私が働いている会社にも色々な社員がいます。心の病気になられた方など、会社に来ることなく辞めた方もいますので、出来ないことではないかもしれません。電話と手紙で辞めたいということは、それだけ嫌なことがあったのでしょうね。 ただ、人事の仕事をしている立場からすれば、退職するための手続きも色々あるので、やはり会社には一度来ていただきたいのが本音です。社会人ですしね‥

  • 「TELと手紙で即日退職」という考え方は、非常識です。 試用期間がある場合は、試用期間が終わる時に上司に辞める意思を伝え辞めるのが常識です。 1ヶ月働き退社を考えているなら、1ヶ月いっぱいで退社したいと上司に口で伝えると良いです。 会社側も質問者さんのような方がいるから試用期間を設けているし直接、意思を伝えても何とも思っていません。 だから、正直に直接、上司に意思を伝えたほうが辞める手続きもスムーズに出来て良いですよ。 またTELと手紙で意思を告げて退職できても会社に手続きなどで行くことになると思いますよ。その時、恥ずかしい思いをするのは質問者さんだと思いますが

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる