教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

労働時間について

労働時間について法律で残業時間の上限は月45時間・年360時間に改正 労働基準法の改正により、2019年4月には大手企業を対象に、2020年4月からは中小企業も対象とし、時間外労働に上限が定められました。 一般的な残業時間の上限は、原則として月45時間・年360時間と決定されたのです。 とありますが、法律でこう決めても36協定のせいで全く機能してないと思うのですが、なぜ36協定を廃止しないのでしょうか? また法定45時間というのは何を根拠に決めたのでしょうか?45時間でも十分多いと思いますし、減らすべきだと思います。

続きを読む

97閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • 24時間稼働のコンビニ、レストラン、コールセンター、公共交通機関、病院、廃棄物処理施設、上下水道施設、電力会社、ガス会社などが一定時間(例えば夜間)の機能停止になり、商品の生産量が少なくなるなど、今の生活よりも不便になることを受け入れられるのであれば、36協定はなくせるかもしれません

  • 建築関係は~人の命よりも納期が大事・・・法律などどうでもいい。

  • 追加情報として、それと同時に36協定の上限も低くなりました。こちらは経過措置があります。 それまでは青天井でした。 日本の場合、仕事のやり方を根本的に変えないといけないのですが、それが追いついていない状態です。 そして、その状況を作り出しているのは大企業。自分たちの社員の給料は増やした分、下請けや取引先に負担を強いています。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる