教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

みていただきありがとうございます。 人生、キャリア、生き方について自分一人ではどうしても答えがでなかったので、相談させ…

みていただきありがとうございます。 人生、キャリア、生き方について自分一人ではどうしても答えがでなかったので、相談させてください。 私は東北出身の田舎育ち、大学から上京しました。新卒から3年と4ヶ月東京の会社で頑張りました。しかし、部署異動による激務と環境に適応しきれないこと、前任者との比較をして悩んでしまい常に動悸がとまらずこれを定年まだ続けるのは難しいと判断し、転職のいいところだけネットの情報をみて踊らされ勢いに任せて辞めてしまいました。 次の職場が決まらないままやめてしまったのですが、(今ではこの決めずに辞めたことに大後悔してます。)東京の会社に2社内定、親のすすめで試験だけとりあえず受けた地元の公務員に1つ内定を得ました。 私はまだ東京でがんばりたい気持ちでいっぱいでしたが、公務員の内定をとった時点で親は地元で介護を手伝って欲しい、親を悲しませるな、地元を選ばないと縁を切ると言われて怖くなって今は地元にもどって公務員をしています。 地元に戻ってきてから両親2人と暮らし、最初は本当に嫌で私の家は貧乏で家はガタガタでここから出て行きたいと思ったのに私は何してるんだろうと思って自分にイライラしてました。また、公務員の仕事もなかなかなれず、前職と比べてやりがいは感じられず、人間関係も希薄、密に相談できる人がいなくなってしまい、私はなんで前職を辞めちゃったんだろうと後悔に追われながら日々働いていました。 1年と少し地元で過ごして、両親との関係は前よりは良くなり、楽しい時間も増えました。親孝行しようと食事に連れて行ったり、旅行をプレゼントしてみたりして、現在は比較的良好な関係を築けているのではないかと考えています。 でも、どうしても前職辞めた後悔となぜ私はどうしても出たいと思った地元にいて憧れの東京で働いていないんだろうずった心でおもっていました。 再上京したい!という思いで後悔したくなかったので半年前ぐらいからまた密かに転職活動をして東京の会社に内定を得ました。 転勤はなく、リモートワークも週2.3日、前職と比較すると年収は50万くらい落ちます。 役員面接までリモートだったので、社内見学をしたいと申し出てこの前社内見学をしに東京へ行きました。 見学してみると、その会社はイメージよりも良かったように感じました。 周りの雰囲気はやはり前職があった街と比較してしまい、前の方が良かったと思ってしまいました。 社内見学のために東京へいって2泊3日ひとりで過ごしましたがまた新たな思いが芽生えました。 大学から新卒まで約10年一人暮らしもしたし働いたはずなのになぜか自信がなくなり、私はまたここで生きていけるのかな?黙って両親の言う通りにすればいいのかな。という思いです。それと同時にまた両親の言いなりから、私は私の人生を生きたいなとも思います。 前職の上司に出戻りできないかの相談もしているのですが、いわゆる典型的なJTCなのでできるだけ努力してみるがかなり難しいかもしれないという回答でした。今人事にいるお世話になった上司が動いてくれています。 一年とちょっと、地元で過ごして目の前の幸せ(両親と過ごす幸せ)に気づくことができたのですが、この幸せを手放して上京していいのかという罪悪感と、また東京で頑張りたいという思いでせめぎ合っています。 東京にいったとしても、前のようにバリバリ働いて、一人暮らしもうまくいくとは限りませんが地元で自立もせず、アラサー子供部屋おばさんで仕事にもやりがいを感じられずに生きるよりはいいのかなとも思っています。。 質問等何でも受け付けます。 なにかアドバイスやコメントをください!( ; ; ) 1人で朝から晩までずっとずっと悩んでも答えがでません。

続きを読む

235閲覧

回答(6件)

  • ベストアンサー

    なんだか昔の私を思い出す… 一つ懸念ですが、 20代と30代は落ち着くと結婚への思いもあるし、そんな無理した働き方して後悔しないかな?と 田舎は刺激もないし合わない人は合わないですよ。だからあなたがそう思う気持ちがすごーくよくわかる。 こちらだと、プライベートでバッタリご縁のない人たちとお知り合いになったり、 大学の教授のところに遊びに行ったり 色々できますし。 (交友関係が異常に広いとは言われるけどそれだけチャンスが多いです) 友達はみんな結婚して減りますけどね。 あと、読んでて思ったのは、親にあなたの人生が食い物にされてますね… 縁切るぐらいでしばらく帰らなくてもいいと思います。まだ若いようだし。

  • 仕事にやりがいを求めると、どこも長続きしませんよ。いわゆる青い鳥症候群です。 仕事は、働いてるお金をもらって好きなように使う、シンプルにこれだけでぜんぜん良いと思ってます。 大卒、高卒の友達にも、夢ややりがいのある仕事に就いた人もいます。7-8割くらいは辞めてます。最初は好きな仕事ができる嬉しいんですよ。でも一定期間経つと、待遇の悪さ、先の見えない未来に不満が出てきます。 数年前に厚労省が、職業別満足度の統計を出してました。1位が大手企業、2位が公務員です。待遇と安定は、自分の心も安定させるんだろうと思います。これらの仕事には必ず異動があります。転勤もあったりします。 それでも満足度が高い意味を考えてください。 それから、仮にベンチャーだったら、ちゃんと調査してくださいね。ベンチャーのオフィスは遊び心があったりして、「働きたい」と思わせます。しかしほとんどの企業は学生ノリ、組織が未熟、中高年がいないことで、組織が育っていきません。 日本はGDPは先進国3位です。 しかし、「一人当たりのGDP」これが国の力を表してますが、先進国最下位17位です。 以前は家電を使っていたメーカー(三菱、日立、東芝、NEC etc)は、軍事産業に転換しています。これは、戦争で儲けようと言う国の政策からきているものです。民間は海外の企業から買いあされてもおかしくありません。現実、日本の宿などのホテルは7割が外国資本です。先進国3位は確実に落ちるし、経済破綻も起こっても不思議ではありません。 民間がどんどん買われる中、必ず買われないのは、行政です。不況のど真ん中で、失業者が増えていき、衣食住にも困る時に、公務員だけは生き延びることができます。 いわゆる特権階級です。それを捨てて「やりがい」という不確かなもので手放すのはどうかなー、と。20代、30台前半まではやりがいがあったりとします。でもそのやりがいはずっと続きますか?それからの方が仕事人生が長いんです。一時かもしれないやりがいで、人生を不安定にしなくても良いと思います。 仕事は苦痛じゃなければ、目の前のことをするだけです。それで給与と安定があれば、いつかきっと人生満足度ニ位の気持ちが味わえると思います。やりがいはプライベートで叶えた方が、簡単だし、取り替えも簡単です。 教師や大人は「夢、やりがい」とか当たり前に言いますが、そんなの無理に決めることはないですし、中高生の頭で考える夢とかやりがいで、逆に人性誤ったりします。 ちなみに「偶然生」と言う言葉を聞いたことがありますでしょうか。これは「たまたま就いた仕事でやりがいが生まれる」と言う言葉です。わたしは3箇所目の異動で、そういう仕事に出会い、スペシャリストになりたくて、資格スクールに3年通い合格しました。 偶然生と言う言葉すら、教師も周りの人大人も言ったことないと思います。 夢ややりがい呪縛を持ち続ける限り、あらゆる職場でそれを求めてしまうと思います。 これからの日本はどんどん治安が悪くなり、犯罪が増えています。いわば戦前と言って良いと思います。今だけを見るのではなく、ながい職業人生まで考えて見てください。 2”

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 質問者様は優秀な方なのでしょうね。転職活動がどのくらい大変だったのか記載が無いために、そう思うのかもしれませんが、辞めても次の内定を獲得していますよね。転職先を決めずに辞めた事を後悔されていても、その先はご自分の力で道を選択して、着地されています。 ご両親との関係も今は良好なようですね。とても運に恵まれていると感じます。 この状況と真逆な人は、どのくらいいるかと想像した事はありますか? このような事をお尋ねするのは、質問者様が、ご自身に降りかかる悪いことに目を向けがちなように感じるからです。 私は質問者様のご両親より少し歳下の者です。まだまだ未熟者ですが、歳を重ねると選択する事よりも大切な事を感じるようになりました。 ・今までの人生で無駄な事はひとつもなく、すべて自分の糧になるという事 ・選択後は、明るいほうを見て精一杯頑張るという事 ・悪い想像をして諦めるより、やってみてダメなら、それも糧にすれば良いという事 ・自分の人生は、自分だけのものだ、という事 ・どのような状況でも、考え方次第で幸せを感じられる事 質問者様は今、経験を積まれる時期なのだと思います。ぜひ、明るいほうを見て頑張ってください。

    続きを読む
  • 拝読した限りでは、質問者さんは自分の人生を自分で決めたい、両親の言いなりになりたくないという思いが強いように思います。 また、東京で働くことにやりがいを感じ、東京に住むことに幸せを感じる一方で、地元で両親と過ごすことにも幸せを感じているようです。 人生には正解も不正解もありません。 最終的には、質問者さん自身が何を大切にしたいか、何を幸せだと思うかを決めなければなりません。 両親の幸せも大切ですが、自分の幸せも大切です。両方を両立させることは難しいかもしれませんが、両方を大切にすることはできます。 まずは、自分の気持ちを整理することから始めてみてはいかがでしょうか。 自分の人生で何を大切にしたいのか、何を幸せだと思うのかを書き出してみましょう。 そうすることで、自分の気持ちが見えてくるかもしれません。 自分の気持ちが見えてきたら、次に、それを実現するための具体的な行動を考えてみましょう。 東京に転職したいのであれば、そのための準備をする必要があります。 地元で両親と暮らしたいのであれば、そのための準備をする必要があります。 行動を起こすことで、自分の人生を切り開くことができます。 自分の人生を自分で決める勇気を持ちましょう。 ご自身にとって最善の選択ができますよーに。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

リモートワーク(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる