教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

助産師と薬剤師でどちらになろうか迷っています。 助産師は夜勤などがあり、少しハードかなと思っています。薬剤師は6年…

助産師と薬剤師でどちらになろうか迷っています。 助産師は夜勤などがあり、少しハードかなと思っています。薬剤師は6年間も大学に通うけどその分夜勤もなくて助産師よりらくなのかなとおもいます。この話を祖父母にしたところ、絶対に薬剤師はやめろと言われました。 どちらの方がおすすめなのでしょうか。 年収やきつさなどよく分からないので教えて頂きたいです。

続きを読む

182閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    全く働き方が異なるのですが、医療の現場(最前線)に立ちたいなら助産師だし、離れた位置から関わるなら薬剤師ですね。 質問者様が男性の場合、助産師だと患者からの差別等を受ける可能性はあるのを覚悟しましょう。 薬剤師は楽だから〜と安易に薬剤師を選び後悔している人を山ほど知っています(病んで自○した人も何人かいました)。 年収は助産師の方が上です。 https://karu-keru.com/info/career/annual-income/average-annual-income-job-type#:~:text=%E4%BB%A4%E5%92%8C3%E5%B9%B4%E8%B3%83%E9%87%91,%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82

    1人が参考になると回答しました

  • 薬剤師のほうが年収は高いと思います。 私は1年目から月40、年収600でした。 ネットだと平均年収しか書いてないから分からないですよね。 祖父母はなぜ薬剤師はやめろって言うんでしょうかね。 親御さんと相談してみてはどうでしょうか?

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

助産師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

薬剤師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる