教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

全くのトラック運転未経験でも運送業に採用されますのでしょうか?

全くのトラック運転未経験でも運送業に採用されますのでしょうか?

補足

現在は中型免許(限定なし)とフォークリフ免許ト トラックのみペーパードライバー 現在は軽自動車ATとマイクロバスを運転出来る

4,732閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    本人のやる気と好感度が高ければ採用される可能性はありますが、今の時代は「即戦力」を求めています。 が、2㌧4㌧クラスなら大型トラックと比べれば可能性は低くはないですね。 頑張って採用されてくださいね~^^

    2人が参考になると回答しました

  • 会社によりかな? 若いんであれば可能性あるし 実際トラック乗り仕事きついよ パレット積みでパレット降ろしなら遊びみたいなものだけど(笑) 俺の行ってる会社は段ボールで一つとかチャーターであるとラッキーだけど外れ引くと箱んなかいっぱい積まされるよ(笑) 楽な会社なら運転メインだけど下手すると運転より荷下ろしメインになるかも 面接の時に初めてっていえばニトンからやって四トンにとか十トンにって少しずつあげてくれるかもよ 俺も最初ニトンから徐々にあげて貰ったし 頑張ってみてね

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 誰だって最初は未経験ですから、採用してくれる所はありますよ。 自分も大型経験無しで今の会社に就職しました。勿論ヘマはやらかしましたが、採用されればこっちのもんです。

  • 運送業と一重に言ってもトラックの運転手だけが 仕事ではないですから、ペーパードライバーでも運転手以外で 採用される可能性はありますし、採用後、色々な部署を経験後、 ドライバーに回される事もあり得ますしね。 そもそも運輸業には単に輸送する以外にも、 保管業務、荷役業務(搬出・搬入・仕分け)、 流通加工業務、物流にかかる情報処理業務、フォワーダー業務などがあるんですよ。 トラックのドライバーはこれら業務の中での一つのセクションと同じです。 また、運送する対象が人である輸送を旅客輸送、モノである輸送を貨物輸送で 同じ運送業にしても違いますしね。 更に突っ込めば、輸送機関が鉄道やトラックなど陸上の貨車での輸送を陸運、航空機 での輸送を空運、船舶での輸送を海運または水運と運送業でもトラックだけが 輸送手段ではありませんから。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

トラック(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

未経験(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる