回答受付中
公務員試験ってさ、公務員になって、公に尽くそうみたいな高邁な意思とかなくても、なんとなく、勉強が嫌いではなく、試験をパスするということに快感を覚えるタイプの人なら、受かっちゃったりする類のものだと思うんだよね。 大学入試なんて、その傾向がさらに強かったよね。上位大学に入ってくるのは、〇〇大学に入ってこれをやろう! 将来はこうしよう! とか考えてる人ももちろんいるだろうが、それより「なんとなく、勉強も嫌いではなく、良い成績をキープして競争を勝ち抜くというイベントが、そんなに苦痛でもなく、なんとなくこなせてしまった人たち」だと思わないか? 東大あたり行った人、この感じわかるでしょう?
277閲覧
1人がこの質問に共感しました
受かっちゃいますよ。 東大出てないですが、特に地方公務員とかで高尚な意思を持って入ってくる人なんてほぼいないのは分かります。 そこは企業も一緒じゃないですか? 中には筆記試験でトップの成績取れちゃったから入ったものの、全く仕事が出来ないポンコツで一生使い物にならない人とかいます。
なるほど:1
そうかもしれないですね。ただ、面接偏重にするとコネ入社が横行しますし、公務には基本的な能力が必須なので、筆記形式になるのは仕方ないかと
中年になってから気付きました。 公務員って、勉強とか別に出来ない人も多いですよね。 いくら受けても、合格採用されない人もいる。 農業関係の人が優先的に公務員になってるみたいですよ。 役所や保健所など、農業関係の人がJAで働く代わりに役所などで働いてる人が多いことに気付きました。 かと思えば、 義務教育の時に通ってた公立小学校の同級生とかいたりして。 母子家庭で、赤たゃんの時から役所の職員にお世話になったわりには、好き勝手やりたい放題迷惑千万の性格。 成績は中の下。漢字は苦手でいつも半分以下の成績。 こういう子が、公務員になってたり…。
< 質問に関する求人 >
公務員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る