教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

有休について 建築業に就職して1年半経過しています。 会社からは有給について一切の説明はされておらず、職長の1人から…

有休について 建築業に就職して1年半経過しています。 会社からは有給について一切の説明はされておらず、職長の1人からは無いと言われているんですが、一切なしなんてできるのでしょうか?そうでないとしても、よく聞く物では1年半なら21日だと思うのですが、現在は日給制で出勤しなければ単に給料が減って、多く出ればその日の分が多く貰えますが、出勤日が天候によって左右されたり、現場の事情で日曜日も出勤したりするので、条件の労働日の8割勤務していることという所定の労働日というのがいつのことを指すのか分かりません。 建築業だと、有休は使えないのは普通にあることなのでしょうか? 会社への不信感と、それを普通に受け入れて土日献上して働いている人達への嫌悪感が拭えず、どうせなら有休なりなんなり使ってしまって辞めたいのですが、どうにもならないものなのでしょうか?

続きを読む

34閲覧

回答(2件)

  • 天候により、休日が当日になって決まる場合があるのは、業種の性格上いたしかたないです。その場合は、出勤率計算の分母分子に計上しません(計上しないので計算結果に影響しない)。また日曜を休日と定め、休日出勤日となった場合も、分母分子に計上しません。よって、出勤日とした日に出勤していれば分母分子に1計上、その日を欠勤したら分母のみ1計上(分子に計上ないので、率悪化)ということになるでしょう。 やめていいなら、勤務先を受け持つ労働基準監督署に言って、年次有給休暇を取らせてもらえないと、会社を指導してもらってください。

    続きを読む
  • 会社との雇用契約はどうなっていますか。 建設業(建築含む)で考えられるのは、雇用契約でなく、一人親方扱いで、個人事業主になってることはありませんか。

< 質問に関する求人 >

有休(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

建築業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる