教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

母(54)が昔、消防隊員が走行してる消防車掴まってた と言ってるんですが、そんなことありますか? 昔っていつの事か分か…

母(54)が昔、消防隊員が走行してる消防車掴まってた と言ってるんですが、そんなことありますか? 昔っていつの事か分からないんですが…

50閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    昭和の時代、消防車には座席が少なく、乗員がキャビン(運転席や座席のあるところ)の外にしがみついて乗っていたのは事実です。 今の消防車は運転席付近はワンボックス車のように、座席の下にエンジンがあります。 これに対して昔の消防車はボンネットにエンジンが収められていました。 ボンネットのある消防車はボンネットの分だけ荷台部分が短くなりますしキャビンも狭くなります。 なので、警防隊員(消防隊員)はキャビンの後ろにあるスペースで、ポールにしがみついて乗っていたのです。 ちなみにその頃の消防車はドアは付いてませんし、屋根も今の車のような鉄板ではなく、幌でできていたんですよ。 現代の者からすれば「なんてものになってたんだ」と思うでしょうけど、当時はそれが当たり前だったんです。

  • 消防隊はわからないけど、ゴミ収集車なら見た事ありますよ(30年前くらいです)

    なるほど:1

  • お母様が消防士さんに助けられた経験があるのですね。 それはとても貴重な体験だと思います。 消防士さんたちは命を守るために日々頑張っています。 母様の話を聞いて、私も心が温かくなりました。 昔の出来事というのは、時代の変化で今は当たり前ではなくなったことが多いですね。 気になることがあれば、消防局に問い合わせるのも一つの方法です。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

消防(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる