教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

コールセンターの求人で、数年前は派遣ばかりでしたが、最近見ていると契約社員が多いように思います

コールセンターの求人で、数年前は派遣ばかりでしたが、最近見ていると契約社員が多いように思います契約社員というのは、求人を出している人材会社と契約社員の契約を結ぶという事でしょうか?それとも取次ぎをして実際に働く勤務先の契約社員になるのでしょうか? どちらにしても3か月ごとの契約とかになるようなので、大して派遣と変わらないように思うのですが、何が違うんでしょうか?(会社によって違いはあると思いますが、一般的に) 派遣とあまり変わらないと考えて問題ないですか?

補足

補足ですみません 今回検討中のコールセンターで、2つの人材派遣会社が契約社員で、1つの会社が派遣での求人を出しているのですが、全部時給が異なります 契約社員が勤務先での契約ならどの人材会社から応募しても時給も一緒なのではと思いまして コールセンターは派遣でしか勤務したことがなく、時給は高いほうが良いので仕組みが気になってます

続きを読む

371閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    >>実際に働く勤務先の契約社員になる です。 まぁ、一番の違いは履歴書に書く社名の違いですかね? 一般論としていうなら「派遣」というのは傭兵であり、誰でもいいと言えば誰でもいいです。契約社員は一応直雇用なので、その人がこの現場に必要だという判断にはなります。 しかし一方で、派遣であれば派遣元の会社からクビになることはほとんどなく、別に現場が一つ終わったところで次に行けばいいだけです。 契約社員はその会社から契約更新されなかったらまたゼロから就活になります。 というわけで、仕事が続いている間の扱いはさほど変わらないと思いますが、「仕事が終わった後」の扱いにそれぞれ差があると言えるかもしれません 最近増えてきたということは、派遣という形でよそに行ってしまうかもしれないより、直契約でずっとそこにいて欲しいぐらい人を増やしたいぐらいにはそのセンターの重要度とか利益? とかが上がってきたのかもしれませんね 上の感覚としては、派遣はあくまでよそさまからの協力者、契約社員はウチの人手、ですから

    hat********さん

  • 求人を出している人材会社と契約社員の契約を結ぶという事でしょうか? 取次ぎをして実際に働く勤務先の契約社員になるのでしょうか? どちらのパターンもあり得ます。 しかし、時給が違うということなので 前者のパターンの可能性が高いと思います。 人材会社の契約社員として派遣される場合 3年を超えても同一勤務先に就業が可能です。

    続きを読む

    ID非公開さん

< 質問に関する求人 >

コールセンター(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

契約社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる