教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

歯医者で受付事務している友達がいます。 49歳独身です。 18で高校卒業して49まで同じ歯医者で働いています。 正社員で…

歯医者で受付事務している友達がいます。 49歳独身です。 18で高校卒業して49まで同じ歯医者で働いています。 正社員で歯科医師国保に加入して厚生年金もかけてるらしいです。毎年1000円の昇給が有るらしいのですが、手取りが15万いかないと言っていました。 毎年昇給して30年働いて手取り15万無いなんて、いくら田舎でもありえますか? 少人数の職場なので有期も無く、残業代も貰った事ないらしいです。 ボーナスは年2回給料と同額位だそうです。

補足

訂正   有期→有休

続きを読む

520閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    手取りでは判断できませんが、年1000円の昇給なら30年経った今は初任給より3万円程度多くなっているものと思います。 採用給が15万円だったとすれば、今は18万円、実質的な昇給はないに等しいといえますが、給料の額としてはあり得ない額じゃないです。 もしかしたら、アルバイトでもできる仕事内容なのかもしれません。

  • 現在15万円、昇給年1000円という事は、30年前は3万6千円も安かった、つまり11万4千円だったのでしょうか?もしそうなら、安すぎますね。 正社員ならば、有休は認められた権利ですから、無いという筈はありません。風邪など病気で休んだ時はお給料を引かれると言うことですか?もしもそうだとしたら、とんでもないブラックですね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

歯医者(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

受付(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる