解決済み
現在臨月のマタママです。 今まで11年程正社員で働いてきました。 一応来年4月に復帰する予定ではいますが子育てしながら正社員8-17時の勤務ができるのか不安です。ちなみに保育士なので子どもが熱出たとか何かあった時に抜けなきゃならないのもちょっとしたストレスです。なので、自分のところには預けず、自宅から近いところで夫婦順番にでお迎えに行けるようにしようと考えています。 ただこのご時世、給料はお互いに高くはなく、保育料もかかってくるし、子育てにお金もかかるので正社員で固定給とボーナスを頼りにしないとなと思ってます。 ちなみに持ち家、車1台ありです。 今まで現役で働いてきたのでお給料が減ることに抵抗があります。そしてボーナスを貯金したいという気持ちもあります。 自分にかかる携帯などの経費は必要最低限にしてるつもりです。奨学金の返済もあります。 旦那さんの給料だけで生活出来ないと思ってしまいます。お金が必要…とばかり考える中、子どもとの時間が疎かにならないか、余裕なくなって鬱にならないか、愛情不足で育ってしまわないかの不安ばかりです。 天秤にかけたくはないのですが、現実問題自分がどうしたいのか不明で、何を1番優先すべきなのか難しくもあります。子どもとの時間、家事に対して余裕のある時間の確保、生活生きていくための金銭の確保 どれを優先したらいいのか… 現段階で光熱費の高騰もあり貯金ができておりません。 貯金を頼りにはしたくないです…緊急事態に備えるために… 今まではできる時、月々5万は貯金していました。 育休明けで正社員になられた方、同じ境遇の方、参考になるお話がありましたらお願いしたいです。 ちなみに出産後夏くらいから保育園探しに行こうと思います。保育料以外にかかるお金もあるので慎重に選びたいです。
ちなみに今1人目で来年以降にまた妊活を考えています。2歳差か3歳差がいいかなと…
134閲覧
もちろん人生設計と言うのは、それぞれの人が自由に考え計画する事が出来ますが、当初の予定通りに事が運ぶことは、おそらく皆無と言って良いくらいありません。 現実には、予想外の出来事の連続で、まして子育てに関しては予測が全く無意味だと言うレベルで、その時々に計画の変更を余儀なくされる物です。 臨月の妊婦に言う事では無いですが、例えば生まれて来た赤ちゃんが五体満足であるとは限りません。 そうであれば、貴方は24時間看護を行う必要に迫られるかも知れませんよ? ですのである程度、夢と希望を持って計画する事は良いと思いますが、あまりにも具体的にイメージし過ぎると、現実とギャップが出来た時にショックが大きいので、考えすぎずに臨機応変に対応する事が大切だと思います。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
保育士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る