教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

残業として数えられる時間を教えていただきたいです。

残業として数えられる時間を教えていただきたいです。・08:00~17:00の8時間労働 ・7:30には来いと指示され30分早く出勤している ・17:30まで強制で残らされる(急ぎの仕事がなくても) ・残業は18:00~で1時間毎にしかカウントしません 退職時にタイムカードと給料明細を照らし合わせ 過去2年間の残業をカットされた分を請求しようと考えています。 会社の言い分としては10時と15時の15分休憩分で17:30まで残れとしていますが 提示の17時から強制で残らされている場合は残業に該当しますか?

続きを読む

30閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • 雇用契約書をご確認下さい 8:00~17:00で1時間休憩の8時間労働となっていますか? 8:00~17:00の90分休憩で7.5時間労働となっていませんか? 前者であればお昼の1時間以外の休憩をとってはいけません そういう契約なので 休憩を入れるのなら正しい雇用契約に直すよう会社に申し入れて下さい 労働時間は8時間なので残業は発生しません ただ実態が7:30~17:30で90分休憩の8.5時間労働なら0.5時間は残業です 後者の場合は、労働時間が7.5時間を超え、8時間未満の部分は割増ではない残業代が発生します 8時間を超えた分は割増残業代が発生します

    続きを読む
  • 午前、午後の休憩時間は30分 勤務中と見なして30分退社を 遅らせているので有れば残業には ならないと思いますよ?

  • 休憩時間を30分としてカウントされているようでしたら17時以降の30分は残業として扱われないです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる