教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

退職日の相談です。 ボーナス支給は6月30日で当日在籍が条件です。

退職日の相談です。 ボーナス支給は6月30日で当日在籍が条件です。有休をすでにとっていて6月10日に切れてしまうのですが、そのあと欠勤して6月30日にボーナスもらい退職らさすがにずうずしいですか? ボーナス直前で退職はもったいないし。 すでに退職前提の有休中です。

補足

あと何日か勤務すればいいのですが顔を出したくないし。 嫌な部署への辞令で10程で退職の意向を伝え現在有休中です。

続きを読む

119閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    なんとか在籍することですね。 ただ、会社によっては認めない!と強行する会社もありますよ。 支給後半年在籍しなければ返せ!と返還させる会社も本当に実在してます。就業規則に何も書いてないのにね

  • ボーナスを取るか、嫌な顔を見たくない方を取るか、2つに1つ。 ボーナスを取るなら有給休暇を撤回(ずらして)して6月30日まで在籍状態を保つよりありませんね。もっとも撤回できるか判りませんけど。 さらに、退職が決定している方に満額支給するとも思えません。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

有休(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる