解決済み
労働問題に強い弁護士を探したい。夫が2022年10月に労災認定されました。申請内容は長時間労働とパワハラでした。認定理由は不明。きっと長時間労働だと思われます。依頼していた弁護士に尋ねても答えられず。今後は損害賠償と未払い残業の件がありますが今の弁護士は親切で良い方ですが労働問題に詳しくなく私が休業補償を会社に4割請求できませんか?うつ病で障害年金を受給しているので休業補償も調整で減額されているので、会社への請求も調整が入りますか?と訪ねても…。 労災からの休業補償も減額されるんですか。。との返信があり大丈夫??って言うのが本音です。会社が関東なので関東で労働問題に強い方を探しています。私どもは九州ですが裁判になれば関東へ行く必要があるので関東の弁護士が良いかな?と存じております。ネットで拝見し指宿弁護士に昨夜メールしてますが外国人の労働問題でお忙しい様ですし他に良い先生がいらっしゃいましたらご教示ください。夫は未だに退院できてません。今年の5月で2年になります。夫は自分で考え動く事は不可能なので私が探しています。 よろしくお願いします。
578閲覧
2人がこの質問に共感しました
法テラスにて法律相談をすると労働問題を扱う弁護士に巡り合うことができます。私はそうでした。無料相談は3回までできますから労働問題を扱う3人の弁護士に巡りあうことができます。 しかしご本人が入院中であると法テラスの利用は難しいのかもしれません。 そこで社外の労働組合に相談なさってはいかがでしょう、労働訴訟に多数関わっていますから労働問題に対処できる弁護士も知っています。 ご主人が労働組合に加入する必要はありますが、組合費は高額ではない場合が多いので現実的と言えると思います。 ご主人との相談は電話でも面会でも可能ですから頼れると思います。 ネットでお近くの労働組合を探せるはずです。 しかし会社が関東というのは恐らく本社が関東だと思われますが、訴訟は勤務地の地方裁判所で開くことができます。交通費を考えても関東で訴訟を起こすメリットは少ないでしょう。地元の労働組合にお世話になることをお勧めしたいところです。 地方裁判所に弁護士を赴かせるのは会社であって良い筈ですよ。
すいません。分からないのですけど、自分業務中に転落で脳外傷による高次脳機能障害なんですけど、リハビリ病院のソーシャルワーカーに言われたのが「コピー取れるのは1部コピー取りなさい。労働基準監督署に提出する書類後で見せてくれっても絶対見せないから自分控えとしてコピー取りなさい。」 って言われてました。封印してある封筒は開けてコピーはしてませんけど。 労災は保険の中で一番手厚い保険なので。 ソーシャルワーカーは保険を詳しく知っているのでまずはソーシャルワーカーに相談でどうですか?
地方の県の弁護士に頼っていたら、どうしても労働問題に詳しい弁護士には巡り合えませんよ。 都内の弁護士に頼むことです。 特に、事前に判例を検索して、いくらぐらい取れるか提示してくれる弁護士を探すことです。 よくある案件なので、過去の判例を無視した請求は出来ません。
知恵袋では「この事務所、この先生がいいよ」と書くと利益誘導とみられ回答者の回答削除になる傾向があるそうなので、回答ができません。 ただご質問者さんの言われていることは至極全うであり、正しいです。 労働問題・労災問題に精通してる弁護士は本当に少なく、「知識として知っている」程度の弁護士が大半です。 債務整理や肝炎請求などをテレビCMで流している大手事務所や、街の弁護士、法テラス紹介の弁護士などでは壊滅的にダメダメです。 私も同じく精神疾患から労災認定→訴訟をしたものですが、最初の弁護士はそれはもう全くダメダメで「折れるとこは折れなきゃね」的な投げやりでした。 そして探しに探して見つけた「労働問題専門」弁護士。圧倒的でした。 自分の処理する案件の8割が労働問題、労災問題。 私以外にすでに「精神疾患での労災での訴訟経験が二桁」という先生でした。 このような弁護士は、東京で10人、大阪で5人いるかどうか、くらいの割合だと思います。 「労働問題弁護団」的な組織を組んでいる弁護士集団もありますが、あれでも正直半信半疑です。まあ街の弁護士よりはマシでしょうけど・・・(私の友人が未払い賃金で頼んだことがありますが、満足いく結果にはなりませんでした)。
< 質問に関する求人 >
弁護士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る