教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

転職について 内定を2つもらったのですが、迷っています。 4月半ば~働きます。31歳独身女性。 A.貿…

転職について 内定を2つもらったのですが、迷っています。 4月半ば~働きます。31歳独身女性。 A.貿易会社 自転車で15分 食品や雑貨を扱う。中国との関連会社。食品プロデュース、他営業事務の仕事有り。 新規設立。社員は10名を予定。 B.食品卸会社 電車乗り換え二回などトータル45分 業務用食品卸。全国に五ヶ所営業所有り。 営業事務の仕事。 社員は一つの営業所に20人ほど。 10年半給食のおばちゃんしていて 体力的に限界、向いてないと思い1月に退職。離職後の2か月は勉強(あと三点で落ちた。)転職活動と海外旅行、単発バイトしてた中で頂いた内定。どちらもわたしにはもったいないくらいありがたい話です。 Aはやりがいや興味あった分野で比較的自分のペースで仕事、まだ設立して間もないので確実ではないが、年収アップは望める。仮に転職するとなったら仕事の幅は広がる。(転職しやすい)しかし、中国との関連会社なので国際情勢に左右されるかもしれない。中国出張は年に3回ほど有り。 Bは比較的安定はしている。しかし、年数ある会社で仕事のやり方は決まっているからやりづらそう。クチコミでは離職率もまぁまぁある。国内出張は1ヶ月に一回。 残業はどちらもあるだろうし、それなりに忙しさはあるだろうと予想します。 10年半給食のおばちゃんしていて同職種の転職を三回してます。やりがいを持って長く働きたいので非常に悩んでます。 年間休日はどちらも120日で土日祝休みです。年収は今のところBが多いです。Aは設立したばかりなので賞与は一年目は少ない。長期的に考えればAが増える。 母からはBにしなさい、自分の適性ややりがいはAだと思いますが、将来的には結婚出産考えたいので迷います。占い師三人にはBを勧められました。皆さんはどうしますか?

補足

すみません。占い師三人からはAの貿易会社でした。

続きを読む

306閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    もう後は会社基盤の問題ですね。 新規部門を閉鎖したとしても、全員吸収できる会社の体力があるか? 業務用卸の新規取引と売上は拡大しているか?ですね。 どちらも魅力的なので、体力の問題です。

  • 31歳やってみたいならAでいいんじゃない? 近いし、結婚したらできない仕事じゃん。 安定しているBでも離職する人はするし、 しない人はしないよね。 仮にどちらに入っても、人が合わなきゃ辞めるしかないよね。 安定を求めるなBなら、近くに引越したら? 面接した時や、会社に一歩入った雰囲気はどっちが好き?

    続きを読む
  • まあ占い師3人に診てもらっても決断できないんですから、「皆さん」の回答が決め手になることもなかろうから、一回答者に言えることとしては、 *「やりがいを持って長く働きたい」のテーマをなしにして、自分への呪縛を解くことで決断に向かえる 現状のままだと決めあぐね続け、双方の内定が承諾の返答期限切れで消えてしまうだけです。それとも、4人目の占い師の言で決めますか(苦笑)

    続きを読む
  • 占い師を信じたらいいと思います。 しかも3人も相談してるんですね…。 頑張ってください。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

営業事務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

占い師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる