教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

春から高校三年生の女子です。 自分のなりたい職業がきまりません。 私にあった職業を皆さん一緒に考えて欲しいです。

春から高校三年生の女子です。 自分のなりたい職業がきまりません。 私にあった職業を皆さん一緒に考えて欲しいです。私は友達などと喋るのが大好きで友達を笑わせるのが好きです。人と仲良くなるのは得意な方だと思います。子供も好きだしおじいちゃんおばあちゃんなどとも仲良くなれます。運動も大好きです。ゲームやアニメ、漫画も大好きです。食べることも寝ることも大好きです。音楽も少し作詞作曲したこともあり、大好きです。あと自然が好きです。山の匂いが大好きです。好きなことが沢山あります。なにか職業にしたいと思ってもすぐにしたいことが変わります。広告を見ただけであこの仕事やってみたいと思い、これにする!などと決めて次の日には変わってしまいます。これまでもすぐ決めて行動しちゃうくせがありました。朝が苦手で慢性偏頭痛をもっています。ADHDでもあります。なので会社が向いてないのかなとは自分で思っています。不安障害と躁鬱病でもあります。自分は、少しは悩んでいる人の気持ちになれると思うので心理士系もいいと思ったのですが逆に自分も病んでしまうので向いてないと思いやめました。 後半読むとこいつ大丈夫かよって思われるかもしれないんですが、アドバイスくれると嬉しいです。 長い文章読んでくれてありがとうございました。

続きを読む

67閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    こんにちは。現在社会人3年目のadhd持ち(服薬中)です。女です。 進路を決めるって難しいですよね笑 私も好きなものが沢山あり、趣味は手をつけては辞めまた新しい事に手をつけては辞めを繰り返していました。 中学生の頃は絵が好きなのでイラストレーターになりたいなーと漠然と思っていたり、高校は商業系のコースにいたので無難に事務かなー?と思っていました。でも絵は好きなので美的感覚を活かせる仕事に就きたい、イラストは厳しい世界でそれでご飯を食べていくには狭き門だなと思い、手に職をつけることができるデザイナーになりました。今はデジタル化が進んでいる為Webデザイナーなんかは求人も多いです。単調な仕事ではなく自分の発想力を活かして業務に取り組めるため飽き性の私にはあっているかなとも思いました。 フットワークが軽く体力とコミュ力があるのは貴方の長所だと思います。「ホワイト企業に就きたい」というのがなければTVCM・ドラマ・ミュージックビデオの制作進行・映像制作・ロケ地のコーディネーターも面白そうだなーって思いました。 企業で働くのは抵抗があるかもしれませんが、デザイナー関係や商品企画なんかも発想力が活かせて面白いですね。 アニメグッズのデザイナー職もありますよ。 反対にadhdとして社会に出た私がおすすめできない職業は、医師やパイロット・機械の操縦などの命に関わりミスが絶対に許されない職業、コールセンターや電話での受付・スケジュール管理(電話をとる以外にやる事が多いので混乱する、お客さんと一対一になるので誰も助けてくれない)です。心理士は私も一度興味を持ちましたが感情移入し過ぎてしまったり、長い説明が難しく言語化できないので無理だと思いました。 今はまだお若いのでこれからなんでもできますね。何かやりたい事が決まったら大学でも専門でも入ればいい。何も決まらないのであれば、とりあえず大学に入って興味のある職業のバイトを経験してみたり、学校に入らなければ資格が取れないようなものでなければ大学に通いながら独学でスキルを身につけることもできます。大学に通いながらやりたい事が決まったらバイトで経験値を磨いて就活をするのもいいと思います!

  • 多動症の子供みたいですね。 ADHDに加えてうつ病もあるのなら、健常者として働くのは難しいのでは?? 障害者雇用で働くことを検討したほうが良いと思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

心理士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

音楽(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる