教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

時短正社員がパートになることで、 何か気をつけることはありますか? 私40歳、旦那39歳(三交代)、5歳と1歳の…

時短正社員がパートになることで、 何か気をつけることはありますか? 私40歳、旦那39歳(三交代)、5歳と1歳の4人家族です。財布は別で管理していて、食費、日用品、子供の服等は私が担当しています。 互いの財布事情は、時々話しています。 現在は正社員(時短)、時給で9時~16時で週5日働いています。 (勤続12年目) 手取りで9万程です(少い月もあり) 本当は、土曜日も出勤日があるのですがコロナで保育園が土曜預かりを中止していたので休んでいました。 (現在は再開しました) 休んで日数が少ない日は、有給を使ってなんとかしてました。 今まで時短が私1人だったため、特に何も言われずきたのですが、別の方が育休から復帰してくることもあり、ちゃんとしないといけないっと会社のほうから言われ、パートか時短(土曜出勤あり)か考えてほしいと言われました。 パート ※ボーナスなし ※有給なし(少ないけどもらえるかも) ※収入が減る ※仕事がないときや閑散期は、仕事を休んでと言われる ※土曜日は休み (繁忙期は土曜日も出勤しようかなと思ってます) 時短 ※有給あり ※ボーナスあり ※ただ、子供が熱を出して休むことがよくあり、有給を使用するのでないに等しく、使いすぎるとボーナスもなくなる ※土曜も出勤(月に1~2回) 先のことを考えて、主人の扶養に入らず社会保険等は払う方向でいきたいと思ってます。 パートでいいか、、、と思ってはいるのですが、なんか決心できない意味不明な自分がいます(-_-;) 来年、上の子が小学生になるので、どの道パートになるしかないとは思ってたけど、、、 時短からパートだと、残りの有給や退職金の扱いはどうなるのだろう。 今より収入を減らしたくない でも、子供が熱をよく出して休むこと、閑散期に仕事がないので休んでと言われて収入が減るのがな、、、 毎月土曜も出勤だと子供が可哀想かな、、、 子供のことを優先にすべきですが、お金が必要です。 なんか毎日子供を保育園に送迎して、急いで職場に行って働いて、急いで帰ってきて家事して、風呂入れて、夜泣きも見て、土日も子供の面倒見て、、、頑張ってるのに9万って(笑) 働く意味あんの?なんで生きてるんだろって思ってしまう あっ愚痴ですみません。 とグルグルと意味なく悩む日々です。 子供を産んでから無気力、考えごとをしたくない 何も考えたくない 40にもなって無知すぎて本当にダメなやつだな、、、

続きを読む

181閲覧

回答(3件)

  • ご主人の年収がわかりませんが500万ほどあるならパートでも問題ないのでは? 私も同い年ですが、9〜13時、週4(月1回週5あり)パートで平均して85,000円はもらっています。 ボーナスはありませんし、雇用保険をかけているだけにはなりますが。有給は20日あります。 主様がグチる気持ちもわかる収入だと思います。 他で働くことも考えてみてはいかがですか? もし、一旦パートになりお子さんが中学生になった時に空きがあれば正社員になれるのならそこでパートもいいとは思いますが、そうでないならそこにこだわる必要もないような気がします。 小学生のうちが一番働きにくくなります。保育園の間にはなかった急な学級閉鎖や警報で休みなんかもあります。学童もお盆休みがあったりもします。 パートでもなかなか肩身が狭いです。 うちは上の子が中学生ですが、これがなかなか大変で、うちの子は陸上部なのもあり大会は送迎をしないといけないので、予選決勝がある大会だと朝の7:00に家を出て帰宅が19:00、しかも土日どちらも。しかも真夏。なんて感じです。この1年大会がなかったのは12月だけ。 はっきり言って40歳の体にはきついです。走っているのは子どもですが笑 塾があったり、うちの子はクラブチームにも所属しているので送迎も大変です。 はっきり言って保育園のうちが一番働きやすいかもしれません。家事のはかどりは大きくなってからの方が楽ですが、ご飯や洗濯の量は増えます。 どちらにしてもパートなら早くからパートにして時給を上げちゃった方が短い時間で多く稼げたりもします。私は7年目ですが入った時より110円あがりました。若いうちは低くても体は元気で働けましたが今はいい時給で少ない日数が本当に助かります。 ずっと正社員とお思いなら頑張って続けるべきですが、一旦パートと決めていらっしゃるならもうパートで時給のいい家から近い場所にするのがいいと思います。 家計に関しては、パートだと安定しませんし、子どもが大きくなれば食費なんかは今の倍になります。服だって高くなります。学年が上がるたびに少し食費代を出してもらうなど話しておくのはいいかもしれませんね。

    続きを読む
  • 時短とパートの違いが、労働時間と賃金のことしか書かれていないので判断できませんが、同一労働同一賃金の点からはどうなんでしょう。また責任の程度や仕事の内容に違いはあるのでしょうか。そうした総合的なことから、自分にとってどちらがいいのか判断するのだと思います。

  • 他者への配慮で選択を決めると後悔するのは確実。 数年我慢して社員の方が多分良いと思います。 いつでも仕事は辞められるので。

< 質問に関する求人 >

有給(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

育休(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる