教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

春から専門学生になるのですがうちは母子家庭で母の給料も少ないため給付型奨学金と貸与型奨学金の併用で進学します。

春から専門学生になるのですがうちは母子家庭で母の給料も少ないため給付型奨学金と貸与型奨学金の併用で進学します。給付型の方を生活費に回して貸与型の方を学費に使う予定です。 ですが給付型だけでは生活費が足りないためアルバイトをしたいと考えています。専門学校が忙しいということは分かっていますがアルバイトと両立できるかとても不安です。専門学生でアルバイトをされている方がいたらどれくらいバイトに入れるかなど教えて頂きたいです。その他にもなにかアドバイスがあればお願いします。

続きを読む

147閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    卒業おめでとう あなたの専門学校がどんな専門学校で、実習や演習や研究などでどのくらい時間が割かれるか? そこがまず重要だと思います。 と同時に 給付型奨学金の区分です。 給付型が何区分です? これを生活費に充てた場合いくら不足すると仮定していますか? また 給付型奨学金の認定者は 授業料等減免措置制度の対象でもありますが あなたの進学先の専門学校は 給付型奨学金 授業料等減免措置制度 の対象校か否か?の確認は出来ていますか?

    ID非公開さん

  • 専門の勉強は大学と違って大変です。授業も週5日朝から夕方までびっちりなことがほとんどです。 バイトはできると思います、私も専門学生の時していました。週3くらいで、実習の時と実習後数日はバイトを休ませてもらいました。(実習中はとてもバイトできる余裕はありません。あと実習後報告書を作る必要があったので、そっちに集中したかったので) 最初は少なめにシフトを入れてもらって、学校生活や勉強に慣れてきたら増やしてもらうとか相談してはどうでしょうか。 学生バイトでしたらそういった調整もありきで採用されていると思うのと、面接のときに「バイトと学業を無理なくやっていきたい」という事を伝えたうえでそのようなシフト相談ができるか確認されるのもいいと思いますよ。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

母子家庭(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる