教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

派遣社員として長く働いています。 どの企業でも、派遣に色々求めすぎています。 中には「正社員も派遣社員も変わらないか…

派遣社員として長く働いています。 どの企業でも、派遣に色々求めすぎています。 中には「正社員も派遣社員も変わらないから」と言う企業も過去に2社ありました。そのうちの1社では、正社員の主任がしていた仕事を派遣に業務を引き継ぎをしたのです。 それに加え、その業務を理解している正社員は他におらず。 また別の派遣先企業では、よく「マニュアル作成」を任せれます。 私は企業にマニュアルがないから、自分用にマニュアルを作成しているだけなのに、それを会社のマニュアル用として作成してほしいとか、私が退職する際は、そのマニュアルを残してほしいと言われました。 今の会社では、正社員並みに知識がないと出来ない業務を派遣に任せています。 『そういう企業多いよね』の一言で終わらせていいのでしょうか。 私達は好きで派遣という働き方をしています。ですがだからと言って、低賃金で何でもかんでも派遣にやらせればいいという考えは間違っていると思います。 それに、全て派遣に任せるので、無責任で仕事の出来ない・やらない正社員が増えてきているように思います。 正社員なのに、なぜ、自社のシステムを理解していない? 私達派遣は諦めるのではなく、声をあげて、勘違いしている企業に伝えていかなくては、ならないと思います。 そもそも理解出来ていないのに、適当に派遣を雇うって考える企業に本当に腹が立ちます。 ある人に言われました。 「派遣は正社員になれなかった成れの果て」と思っている企業があることを。 私達は好きで派遣という働き方をしています。「低賃金でいいように使われのが好き!」なんてバカな人間がいるでしょうか? 正社員の方が仕事できない人が多い中、派遣だけ嫌な対応を受けるなんて事には納得出来ません。 派遣を雇う企業向けに、正しい派遣の在り方を伝える術はないのでしょうか。 派遣会社によっては、派遣先企業のいいなりの会社もあり、あてになりません。 どなたか、企業向けに伝える術をご存知の方、教えて下さい。また、そんな企業があれば、私は是非、そこで働きたいと思っています。

続きを読む

3,530閲覧

16人がこの質問に共感しました

回答(5件)

  • 高卒で、いわゆる大企業で人事も含めて仕事をしていましたが、50過ぎでアーリーリタイアして、週3で介護の派遣をして1年強です。 ちょっと冷たい意見になってしまうのですが、私は、質問者様のようなタイプの方に「私達派遣は」って、ひとくくりにして欲しくないですね。 私が「派遣」という働き方を選んだのは、色々な施設に行ってみたいからです。 直接雇用でも、どんどん辞めて次に行けば良いようなものですが、ちょっと面倒事が多そうですしね。 家庭事情で勤務時間や曜日の制限もあるので、そういった条件を出しやすく、基本的には3年までで終わる派遣という働き方が、私にとっては好都合なのです。 質問者様が、派遣のどういった点が都合が良くて派遣をしているのか存じませんが、世の中には、実際に「正社員になれなかった成れの果て」も多く存在します。 どちらかと言えば正社員になりたいが、個人的な都合で派遣という働き方を選ぶしかない人もいます。 正社員になるために、経験を積む方法として、未経験でも可という派遣を選ぶ人もいます。 私のように、人によっては「不安定」で短所だと感じる派遣の特性が「都合が良い」って人間もいます。 自営業感覚で、派遣会社を仕事を見つけるツールとして使っているだけの人もいます。 人の感覚は色々で、「派遣」としてひとくくりで主張するのは間違いですよ。 >どの企業でも、派遣に色々求めすぎています。 私は、元の勤務先で派遣の雇用もしていましたが、マニュアル作成だの管理だのは求めませんでしたね。 派遣社員に任せる仕事は、「作業」であって、「業務」ではなかったので。 質問者様は、派遣会社に、ご自分がどんな仕事をしたいのか、どんな立ち位置で働きたいのか、きちんと伝えていますか? 契約外のことを求められた時に、きちんと断り、派遣会社に対しても契約書の意味をきちんと伝え、それで相手が納得しないようなら、さっさと辞めて次に行く、そういった行動をしていますか? 派遣会社は山ほどあります。 派遣会社の対応が気に入らないなら、他の派遣会社に行けば良いだけです。 元々、今の派遣の法律ができるまでは、「派遣」というのは専門知識や技術を持った人が一時的に出向く、いわばプロフェッショナルのことでした。 そうではない人達が勤務期間を区切って労働力を切り売りすることを認めたのが、今の「派遣」です。 質問者様が思う「派遣の形」があるなら、それを自身で相手に伝えるしか方法はありません。 派遣ユニオンと考え方が同じなら、派遣ユニオンに加入して、労働問題に正面から取り組むのでも良いかもしれません。 ただ、派遣社員を雇用する側、正社員の評価を行う人事側にもいた人間のホンネで言えば、「作業だけをする取替えが利く頭数」としての社員は、不要になってきているのが実情です。 30年ほど前のOA化が加速した時代もそうでしたが、ここ十数年のIT化でどんどん傾向が強くなっています。 この先は、AIが実用化されていきますから、ますます、その傾向には拍車がかかるでしょう。 質問者様は、「無責任で仕事の出来ない・やらない正社員が増えてきている」とお感じのようですが、「業務」と「作業」に二極化が進んでいるので、仕事ができない社員を抱えてしまった企業が、その場しのぎに派遣社員に頼っている面も多いと思います。 質問者様の職種によるでしょうが、もし「責任は持たずに、言われた作業をする」を派遣社員の本分として考えておられるなら、この先は、仕事そのものがなくなってくる可能性が高いですよ。

    続きを読む
  • 大手の派遣会社で大手の企業のみを紹介してもらうといいですよ。あまり派遣を使ったことがない中小などは、直雇用のパートさんと同様に扱われ、かつ時給が高いのだからとあれこれ要求してきます。派遣を多く使ってる、長年派遣を使ってる企業は、きっちり派遣と社員の仕事を分けています。また、大手企業は派遣をリスペクトしているところも多いです。 私は大手限定にしています。大手のグループ企業や子会社、中小はNGにしています。大手の本体のみの限定です。派遣歴が長いので、過去には中小や子会社なども行ったことがありますが、気持ちよく仕事ができたためしがありません。ほとんどがブラックです。でも、本体は問題を起こして名前が出てしまうのを避けるために、環境も何もかもがホワイトです。ただし、学歴などの裏条件があるところも少なくありません。 気持ちよく、契約の範囲で仕事をしたいなら、紹介してもらう企業規模を限定することをお勧めします。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • 正しい派遣の在り方を伝える術、という点では 質問者様が「それは契約にないのでできません」と断ることではないでしょうか。 マニュアルは自分の覚書用と、人に見せるためのものとでは 作り方が変わってくるので 作らせるならちゃんと仕事として定義してほしいですよね。 ただ、 >声をあげて、勘違いしている企業に伝えていかなくては はちょっと大げさかなと思います。 言ったところでそういう企業や人は変わらないでしょう。 それはプライドが高かったり、頑固だったり、バカだったりと 原因はいろいろですが… あと、正社員ではできない仕事を任せるために派遣を雇うこともあるので 皆で一丸となって訴えていこうにも 合致しないケースがありますし そもそも、そんなことを言う前にレベルを上げろと言われてしまいそうな 派遣も沢山います。 質問者様のように仕事ができる派遣は多くないので… 「派遣は正社員になれなかった成れの果て」なんて考える人(企業)は パートや契約社員でも、何等かの理由を付けて見下してきそうです。 正社員なのに自社のシステム理解していない人は多いですよね。 これは自分が正社員の時から感じていました。 でも、理解できるレベルの人だけ雇っていたら とうてい人が足りないので仕方ないのかなと思います。 こんなで正社員ができるのですから、正社員てほんと既得権益ですよね。 多分、質問者様が派遣されてきたらすごく当たりなんだろうなと思います。 現状だとそういう当たり人材も、派遣として標準的な人材も、 ハズレ人材もまとめて同じ対応なのがもやもやします。 派遣会社の方でこれまでのお客さんのフィードバックから 特上、上、中、下位のランク分けをしてくれたらどうかな? なんて思ったりします。

    続きを読む

    4人が参考になると回答しました

  • 最近関わっている派遣先がまさにそういう会社ですね。 日程に余裕を持って初出社日を決めたにも関わらず、直前になってPCの準備ができていないとか言って一方的に日程を変えてきて、はぁ? バカなのでは?と思いました。 再設定された初出社日に出社したらしたで、ようやくPCが届いたのは昼過ぎ。おかげで初日からPCセットアップのために残業でした。担当者は主任なのに設定もわからず、無駄に残業することになったというのに、タイムカードには残業の入力を認めないというアホでしたね。 初日から内心アホだとは思っていましたが、業務でもやっぱりアホで、「質問があったら何でも聞いて!」と言うから聞いたものの、「それはわからないから派遣の〇〇さんに聞いて!」とか言われ・・・、こいつは本当のアホだとわかりました。正社員に質問しても何の役にも立ちません。派遣の方には悪い気がするし・・・。 私も長いこと派遣で色々経験しましたが、ほんと、大手上場企業でもこんなんですよ。 回答になるかわかりませんが、基本的に派遣先にいる正社員は大体はアホだという前提でいると、変な希望を持ってガッカリしないで済みますね。大体は派遣の人の方が優秀で、人格も優れている人が多いです。 もちろんですが、派遣会社の担当者も個人的な経験では大体はアホですね。支店長なのに契約書もマトモに作れない人がいて困っています(笑)

    続きを読む

    3人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

派遣社員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる