教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私は前職の正社員を辞めてからニート歴3ヶ月目の22歳です これまでずっと就活をせずダラダラしていました やるとしたら…

私は前職の正社員を辞めてからニート歴3ヶ月目の22歳です これまでずっと就活をせずダラダラしていました やるとしたら求人誌を見るくらいか それかハローワークでパソコンを見るだけでした ハローワークでは行こうかなって求人は見つけていましたがどうしようかずっと悩んでました 結局決められずダラダラして数ヶ月経ってしまいました 面接などは一切受けていません さすがにヤバいのでそろそろ活動本格にしています 仮の話で かねてから行こうか悩んでいた求人で面接を受けたら 面接で例えば 面接官 あなたは4月に会社を辞めたのにこの3ヶ月何をしたいのですか? 私 就活してました 面接官 御社以外何処か受けましたか? 私 受けていません 面接 3ヶ月間も何処も受けてないんですか? 一体何をしたいんですか? 私 ………。 ってな事になりませんかね? なおかつここの求人は4月からずっとハロワに掲載してある会社だから ここの会社の求人を待っていましたとは言えません 3ヶ月もニートだと面接官は3ヶ月間実はこの人は数社会社受けて落ちてる人?なんじゃないのかな?と思ってるかもしれないですよね? その前に3ヶ月目で突っ込まれますかね? わざわざ読んで頂きありがとうございます 意味がわかんない文ですいません 何かコメント頂けたら幸いです

続きを読む

2,093閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    俺も、今もそうですがハロワークで一応は活動したり、失業保険ももらったりして いました。しかし、ハロワーク行くより、自宅のPCのほうが検索しやすいので探して いましたが、このご時勢良い求人に恵まれないです。それは、貴方も同じだと思います。 「3ヶ月、何してましたか?」と聞かれたら、「求職活動してましたが、なかなか良い求人 が見つからず」と言えばいいのでしょう。正直に答えていたら、受かるものも受かりません。 正直者は馬鹿をみます。俺がそうですので。おれは、去年の8月で派遣先が勝手に 打ち切って、中途解約されました。そのせいで、年齢もあり、仕事も見つからず、今も 苦労しています。皆さん、こんな状態ですので3ヶ月ばかりニートなんて、一応求人は 見ているからニートと言わなくても良い思いますよ。そんなに、自分を責めないで。悪いのは、 この世の中と政治家だから。

    3人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

正社員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる