教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

求人を色々見ているのですが残業月20時間でもプライベートを充実させられる職場・働きやすい職場と謡っている企業がたくさんあ…

求人を色々見ているのですが残業月20時間でもプライベートを充実させられる職場・働きやすい職場と謡っている企業がたくさんあります。 所定が7時間ならまだわかるのですが、大体8時間です。月20時間といったら平均で一日1時間ですよね。 その場合9時に出勤して19時に退勤できるわけで、そこからアフターファイブ的な楽しみができるとは正直全く思えません(毎日遊ぶ人もいないかもですが)。 そもそも月20時間で満足していないで定時で上がれるような環境を構築すべきではと感じるのですが、それは理想論で実際は上手くいかないんでしょうか。 もちろん繁忙期や突発的な仕事など、残業しないとまずいタイミングはあるかと思いますが、一日1時間でも残業が常態化しているのに見過ごすどころか求人でアピールするのってなんだかなあと思ってしまいます。

続きを読む

24閲覧

回答(1件)

  • 考え方の違いでしょうか。 月末などの締め残業で何日間かだけ何時間か残業かも知れないですよね。 その時だけ我慢すれば良いだけ? 1日1時間くらいの残業なら余裕で遊べます。 私で超時間分の賃金は1時間3000円くらいです。 20時間で60000円もプラスされるから 苦しい時とか欲しいものがある時は進んで残業します。 企業ももちろん残業は減らしたい方向にしていますが 日にちにより業務が偏ってたりどうしようも無いんですよね。 もしかしたら従業員を何人か減らしたとか調整中かも知れません。 だから全然残業なんてないかも知れないし20時間以上あるかも知れません。 「20時間」と言っておけばちょっと多めにあるよなって覚悟できますよね。 ちゃんと残業代は出る事、1日8時間を超える場合は割り増し賃金になりますのでちゃんと確認して下さいね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる