教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

転職先について。 私は高卒無資格なので、あまり良いところには就けないだろうと思っております。 一応正社員だけに絞って…

転職先について。 私は高卒無資格なので、あまり良いところには就けないだろうと思っております。 一応正社員だけに絞って探しまして、 そんな中、2社ほど内定をいただいております。 ・A社月給21万円あまり。半年後25万円になる(だったような)。みなし残業20時間。 月140時間切ったら、1時間毎に給与を減らされる。 賞与は決算賞与。 昇給は年1回、個人の業績 年2回、1回3万程度だったり、全くない時もある。 育休制度は記載ありましたが、実績ありなどの記載はなし。 産前産後は記載ありません。 退職金あり。 ・B社 月給23万円。みなし残業30時間。 資格を取得したら、翌月から給与にプラスされる制度あり(たぶんこれでしか給与は上がらなそう) 育休・産前産後休暇共に取得実績あり。 昇給は年1回、個人の業績 有給消化率100% 賞与なし。 退職金なし。 どちらもみなし残業がありますが、毎月残業時間はそんなになさそうです。 現職は月給20万円くらいなので、一応上がります。 どっちもどっちだと思いますが、どちらの方が良いと思いますか? 正直、自分のスキルだとこれ以上の所はなかなか受からないかなと…。

補足

すみません。A社の昇給の下の年2回は賞与のことです。

続きを読む

57閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • これ以上の情報がないないとして、私ならB社を選択します。 A社の「月140時間切ったら、1時間毎に給与を減らされる」というのは意味不明です。週40時間、4週あれば160時間ですから、なぜ140時間という数字が出るのかわかりません。裏がありそうです。 半年後に25万円になるというのも眉唾です。そのことが雇用契約書や就業規則などに明記されていない限り信用できません。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

育休(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる