教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

選挙権は学歴、知能が劣るからという理由で与えないわけにはゆきません。 しかし国会議員の被選挙権は、立候補の前に試験を設…

選挙権は学歴、知能が劣るからという理由で与えないわけにはゆきません。 しかし国会議員の被選挙権は、立候補の前に試験を設けてある程度知識のある者にふるい分けしたほうが良いのではないでしょうか。日本国憲法も読んだことが無いと思われる芸能人が、国会で立法に携わるのは問題だと思います。 国会議員は国家公務員の一種ですが、他の国家公務員は試験で選抜されます。 国家公務員上級試験ほどではないにしろ常識的知識は必要です。

続きを読む

117閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    爺さんが議員だったので、多少は詳しいです。 選別した結果が、党所属で立候補した方々ですよ。 経歴と論文の書類選考を突破した後、筆記や数回の面談を合格した者が、党の候補者として立候補できます。 つまり、選んでアレです。

  • 以前は地方議員を務めた後とか 秘書として国会議員の側で勉強した後とか ある程度、経験を積んだものだけど 今は関係なくて、とにかく知名度がある人物をと 今は需要が極端に減った元アイドルとかスポーツ選手とか 裏の人たちは、そういう人に声をかけ説得し担ぎ出してるんですよ 知識とか関係ないんです。言う通りに動いてくれれば良いのだから かえって経験豊かな人とか知識人は、扱いにくいから 避けるんじゃないですかね ちなみに菊池桃子は断ったらしいです

    続きを読む
  • 言わんとすることはわかります。議員立法が少ない理由だと思います。その一方で国会議員は国民の代表者というか代弁者という立場なので、試験でふるい分けをするのはリアルな国民の声ではなく憲法違反になると反対する人もいるでしょう。そういった事情もあるので、現在の国会(立法府)は議員立法よりも内閣の提出した法案(閣法)を審議するという形になっているのだと思います。

  • 貴方の気持は分かるけど、国会議員を選ぶのは有権者ですから知識の無い人が嫌ならその人に票を入れなければ良いだけではありませんか。 それにも拘らず知識の無い人が選ばれたなら、有権者は知識の無い人でも良いと判断したのですから致し方ないでしょう。 それが民主主義というものです。 只、選ばれた人が不祥事を起こしたら、投票した人は責任を取れという気持にもなります。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

< 質問に関する求人 >

国家公務員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

国会(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる