教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

保険の営業の人ってなぜあのようなにおいがするのでしょうか? あまり、好きではありません…。 銀行のようなクリーンなにおい…

保険の営業の人ってなぜあのようなにおいがするのでしょうか? あまり、好きではありません…。 銀行のようなクリーンなにおいのほうがマシです。

251閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    ギラギラしてる、ってことかな… そういうギラギラな営業もヤだけど 銀行の無責任な対応もヤだね パート主婦の親族が 相続で数千万円受け取り、 銀行がすぐに連絡をしてきた 使わないならこれこれがいい、と営業 疑わず契約してたけど チェックしてみたら タコ足配当の投資信託 商品も最悪だが その配当でパート収入と合わせて 旦那の扶養から外れる ダブルの損失 単に商品を売れば… という顧客本位の逆 銀行ってホント極悪だなー、と思ったけどね ニオイはともかく 奴らもクリーンではないよ

    5人が参考になると回答しました

  • 汚いものや腐ったものはクサイと感じます。 これは生存を脅かすものへの防衛反応です。 保険の営業が変なにおいと感じるのは、その保険が危険なものだと本能で感じているからだと思います。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • 銀行も保険会社も誠実かそうでないかが重要なです。 成績重視なら良いプランは持ってこない。 まじかよ、と腹が立つ程の契約みたことありますよ(銀行の不要な外貨建て保険など)。 しかしだいたいの客がよくわからず納得しているなら気がつかない、そのまま。 販売するかたの外見、匂い、臭いは一人一人ちがいます。 たまたまあなたがよく会う方のイメージです。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

銀行(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

主婦(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる