教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

極悪な労働環境

極悪な労働環境歯科技工師の労働環境って、どうしてこんなに悪いんでしょうか? ・残業手当は出ない。 ・1年中長時間労働。1日15~19時間労働(月~土曜) ・夏季休暇・冬季休暇なし。 ・有給なし。 ・給料は激安20万程度 ・国民年金の会社の負担は一切なし。 ・国民健康保険の会社の負担は一切なし。 ・常に粉塵が舞うので呼吸器の病気になる可能性がある。 いつか過労死すると思います。 この業界ではこれが当たり前と言いますが。 どこもほとんど一緒だそうです。 有限会社なのですが、これは労働基準法に違法ではないのでしょうか? 誰も今まで訴えなかったのでしょうか?

補足

企業は厚生年金に必ず加入しなくていいんでしょうか? サラリーマンの場合、国民健康保険は雇用主が一部負担しなくて良いのでしょうか? 1ヶ月180時間以上の残業は歯科技工師業界では普通だと聞きますが、 他の業種もそんなものですか?

続きを読む

1,389閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    真面目に答えるのもばからしいのですが・・・ 残業・長時間労働・休暇に関しては、労働者側から変える努力でなんとでもできます。 特に会社が法人でしたら会社は経営者のものではありません。 会社は労働者のものです。 自分たちが、自分たちの働く環境を整えることで会社はいくらでも変えることができます。 質問者の年齢はわかりませんが、20万円という給料が安いかどうかは何とも言えません。 国民年金・国民健康保険に関して、なぜ会社が負担する義務があるのでしょうか? 粉塵の舞う中・・・これは問題ですね。 会社側に集塵装置の整備など要求しましょう。 それすら改良されないならば、もっと環境の良いところへ転職したらいかがですか? ちなみに、歯科技工士の過労死認定はどの程度出ているのか知っているのですか? 他の業種と比べて多いというデーターでもあるのでしょうか? 仮説で歯科技工業界を侮辱するようなことはオフィシャルな場で言わないでいただきたい。 歯科技工士だけが大変な思いで仕事しているとは思えませんが??? 【補足】 国民年金と厚生年金は少々意味合いが違います。 確かに厚生年金に関しては、一定の社員数がいれば加入は義務です。 しかし、なぜ会社が社員の老後の面倒まで見なくてはならないのでしょうか。 厚生年金加入になれば、あなたの所得は確実に下がります。 残業に関してですが、あなたが1本作る時間にベテランなら2本作れるとします。 あなたが15時間労働して残業だなんだと言っていても、ベテランの人は8時間で作業終了できるわけです。 これは、あなたの能力不足から長時間労働になっているのか、あなたが無駄に時間をかけているのか、サボっているのかひどい場合は残業代を稼ぐためにダラダラと働く輩も現れます。 ちなみに、あなたは本当に歯科技工士ですか?自分の職業を間違った表記すること自体ありえません。 それと・・・ それだけ、権利を主張するのでしたら、労働者として義務は全うしているのでしょうか? 歯科技工士であれば、今すぐにでも独立開業できます。 あなたが社長になったときに、あなたが言っていることをすべて取り入れた会社作りができますか? あなたに技術を教えるためにどれだけの人があなたのために時間を割いてくれているのかわかっていますか? 「いや!自分は誰の世話にもなっていない!」 とお思いでしたら、今すぐ独立されたらいいです。 そして、きちんとした会社が作れたとき、ほかの会社の批判をしてください。

    2人が参考になると回答しました

  • まず、ご自分で社会常識として労働に関する法律を勉強してください。 そして、社会保険に関しても勉強してください。 大人として、社会的常識も勉強してください。 労働奴隷である前に、人間とは何かを考えてみてください。 もはや、ばからしくて言葉も出ません。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

有給(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる