教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

27歳で無職の男性ですが仕事が見つかりません。 経緯から書きます。 私はうつ病を患っており、長らく療養を続けてき…

27歳で無職の男性ですが仕事が見つかりません。 経緯から書きます。 私はうつ病を患っており、長らく療養を続けてきました。26歳の頃に初就職したのですが体調的な問題で試用期間中に退職してしまいました。 そのすぐ後に2社目に入ったもののそちらは無遅刻無欠勤で業務もちゃんと完了していましたが会社側はもう少し即戦力になる人材が欲しかったようで試用期間中に退職勧奨を受けてしまいました。 そのショックからか身体の酷い痛みや吐き気が止まらなくなり、心療内科に通いながら半年間毎日7000歩歩いて規則正しい食事と睡眠を続けリハビリに取り組んできました。 そのかいあって今、ようやく外出して普通に生活出来るまでに回復しました。 これまで肉体労働や営業といった職種で体調不良による短期離職をしており、主治医に相談したところPC操作が得意なこと等から事務職が向いているのではないかといわれました。(実際はもっと色々理由がありましたが説明しきれないので割愛します。) 私も営業職として採用された会社で働いていたとき、事務も担当していてそう感じていました。しかし事務職は女性か経験者でないと難しいとネット上の複数のサイトで見かけ、「自分には無理なのか」と落ち込んでいました。 ですが最近、「社会は自分が思っているほど辛い場所では無いんじゃないか。自分が勝手に怖がっているだけで、手を伸ばせば救いはあるんじゃないか」と思い直し、転職サイトで10社の事務職に応募しました。 結果、今のところ4社書類で落ちています。残りはまだ返事が来ていません。 応募した求人は全て未経験可でその他の応募資格も満たしているところでした。「一から事務の仕事に就きたい方歓迎」的なかなり緩い文言の求人もありましたが結局落ちました。 男性も一定数いるという会社の求人も駄目でした。 気を取り直して新しい求人を探しても、正社員で検索しているのに無期雇用派遣的な求人ばかり出てきてますます落ち込みました。 他、27歳だとあと1~2年だけ公務員試験の受験資格があるのでAmazonで参考書を買って試験勉強に挑戦してみたのですが、数的処理がテキストを一通り読んでも5日経って1問も解けず、かえって落ち込みました。 公立大学を卒業しているので基礎学力はあったつもりでしたが、時間が経った今、自分が思うより多くのことを忘れていました。 社会復帰のために毎日欠かさず歩いて規則正しく生活し、実際に体重が10kg以上も痩せたりして…。両親や医師も「頑張っている」と声をかけてくれて。 でも結局「私のことを認めてくれるのは親とお金を払って診察を受けている医者だけなのかな」「こっちがどんな苦労をしてこの場所にいるのかなんて、他人には関係ないのかな」と思ってしまいました。 せっかく元気を取り戻して社会復帰に向けたアクションを起こした結果、逆に社会への絶望がつのっています。 毎日自殺を考えるようになりましたが、「もしかして自分が今まで応募した求人がたまたま駄目だっただけかも」と思ったり「公務員試験の勉強はもっと続ければ分かるようになるかも」と思ったり、とにかく何らかの希望があると思いたいです。 自分に合った仕事に就いて、人並みに豊かに暮らす。まだ私の人生にそうした希望があると信じたいです。そうでないと、心が壊れて今ここに存在することすら出来なくなってしまいそうです。 そこで質問なのですが、私がこれから一般企業や公務員等の事務職に普通の正社員(正職員)として就職することは本当に一切不可能なのでしょうか? 何かしらまだチャンスは無いものでしょうか? ※私の説明が上手くないので色々疑問に思われる点等あるかと思うのですが、自分や家族で真剣に悩んでいるので辛辣な回答はお控え頂きたいです。 とても苦しい状況なのは私自身承知しており、だからこそ悩んでいるので…。 長くなってしまい申し訳ございません。 それでは、よろしくお願い致します。

続きを読む

805閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    調べてみると大学生で新卒というまだ就職先を選びやすい状況でも 30社にエントリー、面接までこぎつけ、その中から2社くらい受かるのが平均らしいです。 4社でそんなに凹むことはないと思いますよ。 友人も鬱で2年ほど離職期間がありましたが 再就職できていました。 公務員試験を受けた友人は働きながら塾に通い、2年目で受かっていました。 久しぶりに勉強に取り組み、ぱっと受かる様なものではないと思います。 あまり落ち込まずに次々挑戦してみないとチャンスもやってこないと思います。

    2人が参考になると回答しました

  • 人並みに豊かに暮らす。 というのは、難しいと思います。 病気や障がいを抱えている人でも、普通に就職し、働いている人もいます。 ただ、そうした人のほとんどは、以前に働いていた経験を買われて。とか。今まで働いていた経験から、採用され、働いています。 質問者さんは、初めての就職も26歳と遅く、その仕事も長く続かなかった。また、次の仕事も、試用期間で退職勧告を受けている。 正社員として長く働いてくれる人を探している会社側としては、採用をためらうのは、当然です。 そこで、障がい者雇用も視野に入れて、就職活動をしてみてはいかがでしょうか。 ただ、障がい者雇用は、障がいに配慮してもらえる反面、給料は低いです。 そうすると、人並みに豊かな生活をすることは、叶わないと思います。 今は、ハローワークや民間でも、障がい者雇用には力を入れているので、一度相談してみてはいかがでしょうか。 もちろん、平行して普通の雇用も探すのは、良いと思います。 普通の雇用があるなら、それが一番いいですから。 ただ、今の時代は、働き方改革で、いろいろな働き方があります。 就職するとなると、会社側も自分の利益を考えますから。 質問者さんが、自分の利益だけを考えたいなら、自分で起業するという方法もあります。 自分に合った働き方が見つかるといいですね。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

営業職(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

医者(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる