教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

転職の履歴書って手書きとPCどちらのほうが印象が良いと思いますか?

転職の履歴書って手書きとPCどちらのほうが印象が良いと思いますか?ある会社の正社員の求人に応募しようとしているのですが、先ほど手書きで履歴書を作成しようとして経歴の欄でミスを連発し3枚も紙を無駄にしました。 ネットで調べると修正はNG、下書きも跡が残ったりして汚くなるためNGとのことでしたが志望動機等も含めて数千字を一文字も間違えずに一発で書くのはかなり難しい気がします。 求人の応募条件に「PCの基本的スキル」とあったし、PCで作成したほうがPCを問題なく扱えるというアピールにもなりそうですし間違えても修正出来るため良いような気がしています。 ただ、ハローワークでは「絶対に手書きにすること」と相談員の方からアドバイスされました。しかしネットではPCでの履歴書の作り方が解説されたサイトが沢山あり、転職サイト等がテンプレートも配布しているのでこれは少々疑問です。 そこで質問なのですが、一般的に履歴書は手書きとPCどちらのほうが印象が良いですか? また、PCで履歴書を作成して希望の仕事に受かった方はいますか? よろしくお願い致します。

続きを読む

132閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    アプリで作成して4社中3社内定頂きました 多分手書きでもどちらでも関係なかったんじゃないかなと思いますが

    2人が参考になると回答しました

  • PCのほうが見やすいし、 最低限のパソコン操作は出来る事の証明にもなる ただ、ひとつだけ注意点があります 志望動機欄などはテンプレ化しない事です 他の会社にも同じ文面の志望動機で送りまくっているんだろうな と思われたら印象は最悪です 1社1社、志望動機は考えて書いてください その会社にしか送れない志望動機にしてください

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • <手書きとPCどちらのほうが印象が良いと思いますか? 別にどちらも大差はない。 字が綺麗な場合手書きのほうが印象が良いぐらい。 逆に字に自信がなければPCのほうが良い。 <ハローワークでは「絶対に手書きにすること」と相談員の方からアドバイスされました。 根拠の無いアドバイス。 逆に「なんで手書きのほうが良いとおかんがえですか?」と質問してやりたい。 <PCで履歴書を作成して希望の仕事に受かった方はいますか? そんなの私を含めてゴマンといる。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

相談員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

正社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる