教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

派遣で就業するか、正社員で就業するか迷っています。 現在離職して転職活動中なのですが、体調を崩しての退職した経緯などか…

派遣で就業するか、正社員で就業するか迷っています。 現在離職して転職活動中なのですが、体調を崩しての退職した経緯などから職歴やスキルがほとんどなく、なかなか内定や面談まで通ることもないです。現在、派遣での面談が1件決まっているのと正社員として1件内定をいただいてます。 内定をいただけたのは嬉しいのですが、そのまま内定を承諾しても環境が合わず正社員としてダメだったらどうしようか不安もあります。 給与は若干下がるが安定の正社員か、スキル・キャリアアップ、プライベート時間の自由も見据えて派遣社員を選ぶか迷いがあります。 派遣としてのご就業経験ある方や皆さんでしたらどういったキャリアを積んでいくべきかアドバイスをいただけないでしょうか。

続きを読む

157閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    派遣はこの先でもなれます。 でも正社員採用のチャンスは少ないです。年齢を重ねればますますチャンスが減ります。 派遣は昇給もしませんしほとんどの場合キャリアアップにもつながりません。 正社員にトライしてみたほうがいいのではと個人的には思います。 正社員の条件にもよるとは思いますが。派遣の方がマシという会社もないわけではないので……

  • 派遣から今は直接の雇用の契約社員(1年更新)をやってます ●給与は若干下がるが安定の正社員か、スキル・キャリアアップ、プライベート時間の自由も見据えて派遣社員を選ぶか迷いがあります。 給与は年間で考えると正社員の方が上だと思いますがが見なおしてみて下さい スキル・キャリアアップは勤務する形態に関わらず続けていれば上がると思いますが プライベート時間に余裕があると思える派遣は大した仕事をしていないので給与も大したこ都内とおもいますよ 安定の正社員をお勧めします

    続きを読む
  • 派遣でのスキルアップは完全自力、 キャリアアップは普通にやってるだけだと無理です その辺勘違いしてそうだな、と思いました

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

派遣社員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる