教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

交通事故による怪我で解雇、生活の困窮について。 昨年7月中頃、バイク通勤中信号待ちで停車したところ後方より余所見運…

交通事故による怪我で解雇、生活の困窮について。 昨年7月中頃、バイク通勤中信号待ちで停車したところ後方より余所見運転の自動車に追突され頚椎捻挫、腰椎捻挫の診断を受けました。仕事を1ヶ月休職し8月半ばより復帰するも仕事がトラックの運転、配達だった為痛みが引かず会社より許可を受け自分の仕事が終わり次第帰宅するという日々が続きました。 9月頭に職場社長より明日から来なくてよい治療に専念せよと解雇されました。 解雇当日、事故もあるし会社の経営状況もあるとの話を聞かされ給与面で不安もあった事、前職の会社倒産からお世話になった事もあり会社都合での退職となり9月分のみ会社より給与支払いがありました。 即日、事故相手の保険会社に連絡を取り事情を話したところ、当方会社の社長に連絡を入れててくれる事に。 しかし30分後に帰ってきた返答は耳を疑うものでした。 社長曰く、勤務態度に問題がある為解雇したと言われたそうです。 会社では私以外に配送がおらず営業マン4人の配送を一手に担ってきました。 当然帰社時間も遅くなる事もありましたが、残業代等支給された事は一度もありません。 それどころか昼休憩1時間も全く取れずおにぎりやパンを齧りながら走る日々が何年も続いておりました。 しかし社長は帰社時間が遅くなるのは私が会社で仕事をしたくないからだと決めつけ、私がサボっていたことが原因だと保険会社に話した様です。 そして保険会社もその説明を鵜呑みにし、自分の責任でしょうと吐き捨てました。 そのせいで10月より収入が無くなり貯蓄を崩しながら生活しておりましたが、祖母の急逝、持病による体調不良が重なり想像よりも早く貯蓄を失いました。 労災に通勤災害の申請もしていますが、相手がいる事故なので調査が必要と言われまだ返事すら返ってきておりません。 失業保険を貰いたいのですが、労災側より失業保険を貰うとこちらからの手当は何も受けられなくなると言われ途方に暮れております。 弁護士にも幾度も保険会社へ交渉して欲しいと相談しておりますが全く話が進展しません。 何故一方的な被害者の立場でこの様な扱いを受けなければならないのか、非常に腹立たしく思います。 弁護士からは会社を訴えましょうと言われていますが、それも時間と費用がかかるため二の足を踏んでおります。 保険会社のこの様な対応は当たり前なのでしょうか? 会社はこんな嘘が許されるのでしょうか? 労災も事故の怪我による解雇は認められないと言いつつ通勤災害はまた話は別だと取り合ってくれませんがそんな事があるのでしょうか? やはり会社を訴えるしかないのでしょうか。

続きを読む

338閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    誰を訴えるかはあなたの自由ですが、訴えるためには、何を求めて、何を理由に、何を根拠としてなのか、刑事なのか民事なのかを明確にする必要があります。質問文からはそれがさっぱりわからないので、アドバイスしようがないです。 なお、社長がウソの解雇理由を保険会社に伝えたことは違法ではないですが、そのことと、あなたが保険会社から休業補償が受けられないこととは関係がありません。 業務災害による休業中とその後30日は解雇できませんが、通勤災害は解雇可能なので、労働基準監督署の言うことは正しいです。 「何故一方的な被害者の立場でこの様な扱いを受けなければならないのか」というのはお気の毒ですが、何をどうするかは自身が冷静になって考えるしかないです。 もし私なら、警察へ被害届を出して、加害者を過失傷害罪で告訴します。そうすると、加害者を通じて保険会社から示談の申し出と補償の打診があるはずだからです。なかった場合は、加害者に対して直接補償を求める内容証明郵便を弁護士を通じて出します。その上で、損害賠償請求を求める訴訟を起こす準備をします。

  • 先ずは、労災が下りるまでは市役所等でお金を借りる、会社側の判断は問題ないです、残業未払いを証明できれば請求できます。次に相手の保険ですが、警察に届けて人身事故扱いになっていて、休業補償を請求してないみたいですね、現在医師に仕事が出来ないと書いてもらえるかです、あなたが医師にまだ体調が悪いと言えば伸ばしてくれる可能性もあります、医師は患者を尊重しますよ、それが仕事です、なので医師の診断書があれば、休業補償も請求できます、次に、昨年7月に起きた事で今回の行動は遅いです、せめて8月に質問していればもっと良い方向に行けたと思います。生活困窮しているのなら、まずは市役所で相談です。

    続きを読む
  • まず、解雇と保険会社の件は分けて考えましょう。 解雇の件は、まずユニオンなんかに相談することも良いかもしれないですね。 保険の件ですが、バイク保険に弁護士特約は付帯してなかったのでしょうか?

    続きを読む
  • 詳しくはネットで全労連労働相談ホットラインと検索してフリーダイヤルで電話相談してみてください! ブラック企業をなくしていくには労働者は泣き寝入りせず労働法を学んで正しくキレる‼そして倍返しです。参考にこちらをご覧ください https://youtu.be/ERzTtQb1iow 参考にこちらもご覧ください❗ https://youtu.be/RNUC6_aJ008

    続きを読む

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

弁護士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

トラック(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる