教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

退職日がバレる可能性 お恥ずかしい話ですが、前職の退職日を偽って現在の職場に伝えてしまいました。 12月末退職と…

退職日がバレる可能性 お恥ずかしい話ですが、前職の退職日を偽って現在の職場に伝えてしまいました。 12月末退職と伝えましたが、実際は11月末です。現職は1月前半から働いています。書類関係でバレる可能性はありますか? ①雇用保険被保険者証 切り離して提出しました。 ②年金手帳 前職の名前しか記載されていないものです ③給与所得者の扶養控除等(異動)申告書 現職で令和4年度分としてこの書類だけ提出を求められました。 ちなみに医療費控除を受けたいので4年度分は自分で確定申告をすると伝えてあります。これは本当の話なので源泉徴収票を現職に提出はしませんが、③ 給与所得者の扶養控除等(異動)申告書が心配です。保険関係の申請で資格損失日など退職日が分かってしまいますか? 職場に正直に話そうか迷っています。 詳しい方教えて下さい。

続きを読む

657閲覧

回答(2件)

  • ①バレない。切り離して提出するものだから。会社名が書いてある方は控え。 ②バレル。今は年金手帳は無いので番号だけ通知すれば事足りるが、過去の加入履歴が記載されていてそれで分かる。 ③バレない退職日を書く欄が無いため。ただし所得の欄があからさまに少ない場合は疑われる可能性あり。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

年金手帳(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

医療(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる