教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

dodaの担当者が折り返しの電話をくれません。 doda側から連絡をするようにと言われ電話をするのですが、折り返しの連…

dodaの担当者が折り返しの電話をくれません。 doda側から連絡をするようにと言われ電話をするのですが、折り返しの連絡がありません。前回電話した際も2日後にメールを送ってきただけで、結局折り返しの電話はありませんでした。 その人はキャリアアドバイザーではなく採用プロジェクト担当ですが、そのポジションはそんなに忙しいんでしょうか? 採用プロジェクト担当は企業担当のようなので、担当者変更を申し入れることもできませんよね? 転職先を決めてから退職したいので、もっとスピーディーに進めたいのですが、doda側で引っかかっているようでもどかしいです。 dodaを使ったことがある方、何かアドバイスをください。

続きを読む

993閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    そのような方はいますよね。 メールではその担当者以外にもアシスタントなどccに入ってるので、お二人に送るもしくは、そのメールに担当者の変更をお願いする旨をお伝えしてはいかがでしょうか。 DODA以外にも会社はあるので、他にそれを理由に他のところに変えたいというといいと思いますよ。

    1人が参考になると回答しました

  • 在宅勤務のためメールメインですみたいなことがメールに書いてありませんでしたか? でもまぁdodaってプロジェクト担当だかアドバイザーだか、対応がイマイチってここでも言われてましたね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

アシスタント(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

doda(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連するエージェント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる