教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

アルバイトの悩みです。 ラーメン屋でバイトをしてます。 先日夕方ごろ、とある6人組のお客様からメニューと色が違うとい…

アルバイトの悩みです。 ラーメン屋でバイトをしてます。 先日夕方ごろ、とある6人組のお客様からメニューと色が違うというご指摘をうけました。その時は追加のオーダーかと思い、対応しに行ったので、咄嗟にに出た言葉が「そう」でした。 自分でもまずいと思ったので、すみませんと謝罪したあと、「こちらはお下げして、改めて作り直しましょうか?」と言い、お客様もお願いしますとの事でしたので、キッチンに戻しました。 問題はそこからなのですが、呼び出しボタンを連打したり、伺えば間違って押しましたとのこと。その後も、スタッフルームのドアを叩いたりしていました。 私の「そう」が火をつけてしまったと思っています。 その日は全員女性の方(アルバイト)で、店長も不在だったので、私が対応させていただきました。 正直また、出会ったらと思うと怖いです。 こういったお客様はまた近いうちに来店されると思いますか? また正しい丁寧な対応の仕方を教えていただきたいです。

続きを読む

23閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    対応はそれでよかったと思います 店長に報告して今後の対応を相談してください 警察に頼んで警ら回数を増やしてもらうなりしましょう 画像を取っておいて業務妨害として訴えることもできます

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

警察(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ラーメン屋(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣、アルバイト、パート

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる